アジアンビューティー③「韓国韓方コスメ」
2011/07/21 Thu 09:20
こんにちは!
今回のアジアンビューティーは
韓国の漢方コスメについてお話したいと思います♪
日本ではあまり使うことがない韓方コスメですが、
韓国では各メーカーごとに韓方コスメのラインがあるほどとても身近な存在です。
韓国の老舗大手、アモーレパシフィック社の韓方コスメラインの雪花秀(ソラス)は
代表的な漢方コスメのひとつです。
20代後半からお母さん世代まで幅広く愛されている漢方コスメです。
しっとりしていて香りも強くないので、
1度使うとリピーターになること間違いなしのおススメコスメです。

写真はクレンジングオイルとクレンジングフォームですが、
基礎化粧からファンデーションまであるので選ぶ楽しみも広がります。
韓国の免税店や百貨店などに入っていますが、日本でも通販で購入することもできます。
また漢方シャンプーにも様々な種類があります。
「テンギモリ」や「呂(リョ)」は、
ガイドブックなどにもよく取り上げられる有名な商品です。
こちらが「呂」シリーズです。
髪のタイプ別に選べます。

そしてこちらがちょっとラグジュアリーな「テンギモリ」です。

韓国ではシャンプーの価格が日本よりも高く、
韓方シャンプーとなると3,000円を越えるものもありますが、
髪や地肌に優しくしっとりサラサラになります。
高麗人参などのエキスが入っているのですが、
ハーブのような香りなので使いやすいです。
そして、韓方石鹸もおススメです。
最近では、韓方石鹸の専門店が登場するほど人気があるようです。
こちらは韓国の友人からもらった漢方石鹸です。

五色黄土発酵石鹼というなんともものものしい名前ですが、
高麗人参、緑茶、カンゾウ、よもぎ、トウキなど29種の韓方エキス原液と
コラーゲン、ホホバオイルまで含んでいる石鹼で
ぷるぷるスベスベ肌になれるとのことです。
韓国人にとって身近な韓方コスメ。
ぜひ韓国に旅行の際にはお土産リストに入れてみてはいかがでしょうか!?
来週は人気の韓国コスメについてお伝えしたいと思います♪
四ッ谷ビジネスガーデン 米津

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
自習室1ヶ月キャンペーン受付中です♪

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
今回のアジアンビューティーは
韓国の漢方コスメについてお話したいと思います♪
日本ではあまり使うことがない韓方コスメですが、
韓国では各メーカーごとに韓方コスメのラインがあるほどとても身近な存在です。
韓国の老舗大手、アモーレパシフィック社の韓方コスメラインの雪花秀(ソラス)は
代表的な漢方コスメのひとつです。
20代後半からお母さん世代まで幅広く愛されている漢方コスメです。
しっとりしていて香りも強くないので、
1度使うとリピーターになること間違いなしのおススメコスメです。

写真はクレンジングオイルとクレンジングフォームですが、
基礎化粧からファンデーションまであるので選ぶ楽しみも広がります。
韓国の免税店や百貨店などに入っていますが、日本でも通販で購入することもできます。
また漢方シャンプーにも様々な種類があります。
「テンギモリ」や「呂(リョ)」は、
ガイドブックなどにもよく取り上げられる有名な商品です。
こちらが「呂」シリーズです。
髪のタイプ別に選べます。

そしてこちらがちょっとラグジュアリーな「テンギモリ」です。

韓国ではシャンプーの価格が日本よりも高く、
韓方シャンプーとなると3,000円を越えるものもありますが、
髪や地肌に優しくしっとりサラサラになります。
高麗人参などのエキスが入っているのですが、
ハーブのような香りなので使いやすいです。
そして、韓方石鹸もおススメです。
最近では、韓方石鹸の専門店が登場するほど人気があるようです。
こちらは韓国の友人からもらった漢方石鹸です。

五色黄土発酵石鹼というなんともものものしい名前ですが、
高麗人参、緑茶、カンゾウ、よもぎ、トウキなど29種の韓方エキス原液と
コラーゲン、ホホバオイルまで含んでいる石鹼で
ぷるぷるスベスベ肌になれるとのことです。
韓国人にとって身近な韓方コスメ。
ぜひ韓国に旅行の際にはお土産リストに入れてみてはいかがでしょうか!?
来週は人気の韓国コスメについてお伝えしたいと思います♪
四ッ谷ビジネスガーデン 米津

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
自習室1ヶ月キャンペーン受付中です♪

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
アジアンビューティー②話題の飲むお酢
2011/07/07 Thu 11:00
こんにちは!
今回は今話題のお酢についてお話したいと思います♪
まずは最近テレビなどでも紹介されることが多い
韓国の飲むお酢「紅酢」(ホンチョ)です!
ざくろ、ブルーベリー、ポップンチャ(とっくりいちご)
3種類の味があり、女子が好きなフルーツばかりです♪
ホンチョはアントシアニンが豊富で
老化防止、美肌、疲労回復やダイエットにも
いいとされ韓国でもヒットした商品です。
通常は水で薄めて飲むのですが、
牛乳や焼酎!(さすが韓国らしいですね)で割って飲むのもおいしいとか・・・。
日本でも通販やコリアタウンのお店などで購入できます。
またヴェーダヴィというハーブティーやアロマを扱っている
お店でも、飲むお酢を発見しました。
ヴェーダヴィさん HP
こちらはコラーゲン入りのローズビネガーやハイビスカスビネガーなどの
種類があり、お酢を感じさせないほど飲みやすく、
ボトルもかわいいのでプレゼント等にも最適です。
さらにコンビニで買える飲むお酢もありました。

ブルーベリー×黒酢味ですが、この他にもアップル味もありました。
個別包装で5スティック入りなので、
もち運べてオフィスなどでも気軽に楽しめますね。
お料理にも使いやすいお酢ですが、
おいしいお酢を飲んで、暑い夏を乗り切っていきたいですね!
四ッ谷ビジネスガーデン 米津

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
起業家支援プラン

レンタル自習室2ヵ月キャンペーン

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
今回は今話題のお酢についてお話したいと思います♪
まずは最近テレビなどでも紹介されることが多い
韓国の飲むお酢「紅酢」(ホンチョ)です!
ざくろ、ブルーベリー、ポップンチャ(とっくりいちご)
3種類の味があり、女子が好きなフルーツばかりです♪
ホンチョはアントシアニンが豊富で
老化防止、美肌、疲労回復やダイエットにも
いいとされ韓国でもヒットした商品です。
通常は水で薄めて飲むのですが、
牛乳や焼酎!(さすが韓国らしいですね)で割って飲むのもおいしいとか・・・。
日本でも通販やコリアタウンのお店などで購入できます。
またヴェーダヴィというハーブティーやアロマを扱っている
お店でも、飲むお酢を発見しました。
ヴェーダヴィさん HP
こちらはコラーゲン入りのローズビネガーやハイビスカスビネガーなどの
種類があり、お酢を感じさせないほど飲みやすく、
ボトルもかわいいのでプレゼント等にも最適です。
さらにコンビニで買える飲むお酢もありました。

ブルーベリー×黒酢味ですが、この他にもアップル味もありました。
個別包装で5スティック入りなので、
もち運べてオフィスなどでも気軽に楽しめますね。
お料理にも使いやすいお酢ですが、
おいしいお酢を飲んで、暑い夏を乗り切っていきたいですね!
四ッ谷ビジネスガーデン 米津

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
起業家支援プラン

レンタル自習室2ヵ月キャンペーン

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
アジアンビューティー①「漢方カフェ」
2011/06/30 Thu 17:36
こんにちは!
今日も日差しが強く夏のようですね。
水分をこまめにとって体調にはお気を付け下さい。
さて、今回からは新しく日本や韓国を中心にした
アジアの美と健康をテーマにお話をしていきたいと思います。
今回は「漢方カフェ」についてのお話です。
新宿の京王百貨店8階にニホンドウ漢方ブティック
という漢方薬やさんがあるのですが、
そちらでは「漢方カフェ」が併設されており
気軽にお茶やお菓子を楽しむことができます。
ずっと気になっていたのですが、
先日ちょうど行く機会が出来たの行ってきました!
その時に頼んだお茶がこちら。

手前が「美麗茶」で奥が「王漢茶」です。
名前だけで飲んだら美しく健康的になれそうなお茶ですよね!
「美麗茶」はドクダミが入っているので、デトックス効果があるそうで、
さっぱりとさわやかで飲みやすかったです♪
また、「王漢茶」はルイボスティや柿の葉などがブレンドされ、
クコの実が入ったコップに注いで飲みます。
お値段も急須ポット入りで525円と良心的です。
メニューの一部です。↓

お茶の種類もかなり多いのでその日の体調や気分で選べるます。
お持ち帰りができるティーパック等も販売しているので
お土産に買っておうちでのんびり飲み続けるのもいいですね!
新宿店はゆっくりできるスペースにあるので、穴場なのではないかと思います。
また、品川のニホンドウ本店では漢方スクールで
薬膳料理のレシピ講座や漢方コスメ講座等の
漢方に関する講座も開講しているそうです。
機会があれば通ってみたい講座がたくさんありました。
また、来週も女子力アップ!につながるようなテーマで
お話していきたいと思います。
四ッ谷ビジネスガーデン 米津

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
起業家支援プラン

レンタル自習室2ヵ月キャンペーン

今日も日差しが強く夏のようですね。
水分をこまめにとって体調にはお気を付け下さい。
さて、今回からは新しく日本や韓国を中心にした
アジアの美と健康をテーマにお話をしていきたいと思います。
今回は「漢方カフェ」についてのお話です。
新宿の京王百貨店8階にニホンドウ漢方ブティック
という漢方薬やさんがあるのですが、
そちらでは「漢方カフェ」が併設されており
気軽にお茶やお菓子を楽しむことができます。
ずっと気になっていたのですが、
先日ちょうど行く機会が出来たの行ってきました!
その時に頼んだお茶がこちら。

手前が「美麗茶」で奥が「王漢茶」です。
名前だけで飲んだら美しく健康的になれそうなお茶ですよね!
「美麗茶」はドクダミが入っているので、デトックス効果があるそうで、
さっぱりとさわやかで飲みやすかったです♪
また、「王漢茶」はルイボスティや柿の葉などがブレンドされ、
クコの実が入ったコップに注いで飲みます。
お値段も急須ポット入りで525円と良心的です。
メニューの一部です。↓

お茶の種類もかなり多いのでその日の体調や気分で選べるます。
お持ち帰りができるティーパック等も販売しているので
お土産に買っておうちでのんびり飲み続けるのもいいですね!
新宿店はゆっくりできるスペースにあるので、穴場なのではないかと思います。
また、品川のニホンドウ本店では漢方スクールで
薬膳料理のレシピ講座や漢方コスメ講座等の
漢方に関する講座も開講しているそうです。
機会があれば通ってみたい講座がたくさんありました。
また、来週も女子力アップ!につながるようなテーマで
お話していきたいと思います。
四ッ谷ビジネスガーデン 米津

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
起業家支援プラン

レンタル自習室2ヵ月キャンペーン
