fc2ブログ
こんにちは!
9月になって秋らしくなるのかな…と思ったら
今週も蒸し暑い日が続いていますね。

さて今日は香港漢方についてのお話です。
香港在住歴もある香港通の方から頂いたのですが、
香港でも韓国同様、漢方薬は身近な存在だそうです。

香港の漢方有名店、「余仁生」の「白鳳丸」です!

余仁生は香港でとても有名なお店で
中国大陸からも買いに来るお客さんがいる程だそうです。
また、個人個人で調合してもらうのと
同じくらいの高い効果が得られ、香港の女優さんも利用している
とても人気なお店とのこと!!

kanpo1_convert_20110907190317.jpg

こちらはたくさんの小さな黒い粒でできている漢方薬でお店の看板商品。
冷えや美容対策など女性にとてもいいそうです。
チークが要らなくなるほど、血行を良くする効果が期待できるそうです。

kanpo2_convert_20110907190354.jpg


こちらの写真のものも血行を良くし、冷え対策に良いとされている漢方薬だそうです。

香港や中華圏では体を冷やすことは何より良くないと考えられていて、
冷たいお茶は罰ゲームに出されることがある・・・というくらい
体を温めることが大切とされているそうです。

私はまだ飲み始めたばかりで効果はわかりませんが・・・
飲み続けたら香港の女優さんのような美肌になれる日がくるでしょうか!?

これからも東洋の美を追求して行きたいと思います!


四ッ谷ビジネスガーデン 米津

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

大好評★起業家支援プランの空室がでました!
起業家支援プランブログ用リンクバナー

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
③韓方コスメ
④韓国コスメ
⑤香港コスメ
⑥韓国のお茶
⑦医食同源その①
⑧医食同源その②
⑨韓医院
アジアンビューティー | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは!
先週に引き続き、
今回は「医食同源」のお店をご紹介をしたいと思います。

あの香港の有名店で医食同源の考え方を基に
おいしく健康的なお料理を提供してくれる「糖朝」です!

ohasi.jpg

香港旅行のガイドブックにも必ず登場する糖朝ですが、
日本でもその味を楽しむことができます♪

糖朝さんHP

糖朝というとスイーツのイメージがありますが、
飲茶やお食事などしっかり食べられるお料理もあり種類はかなり豊富です。
写真は青菜のオイスターソースがけです。
オイスターソースは消化機能回復の効果があるそうですよ。

oista.jpg

しかし何といっても糖朝の看板メニューは、やはりマンゴープリンです!
8月初めに行った時には、ちょうど期間数量限定で「完熟マンゴープリン」がありました。
口に入れた瞬間溶けてしまう柔らかさで、
濃厚なマンゴーの甘さが口いっぱいに広がります。
マンゴーには美肌効果があるので、美味しいうえに一石二鳥ですね!
マンゴープリン以外にも暖かいデザートもあります。
しょうがスープの中に黒豆入り白玉が入ったデザートも
ぽかぽかと体を温めてくれおススメです。

mango.jpg

都内では青山など会社帰りなど
気軽に行きやすい場所にあるので
元気になりたい時におススメのお店です。
ぜひ行ってみて下さいね!

四ッ谷ビジネスガーデン 米津

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

大好評★起業家支援プランの空室がでました!
起業家支援プランブログ用リンクバナー


自習室1ヶ月キャンペーン受付中です♪
1ヶ月1万円キャンペーンブログ用バナー

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
③韓方コスメ
④韓国コスメ
⑤香港コスメ
⑥韓国のお茶
⑦医食同源その①
アジアンビューティー | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは!
まだまだ暑い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

今日は「アジアごはんを食べて元気に夏を乗り切る!」を
テーマにお話ししたいと思います。

日本では土用の丑の日にうなぎを食べますが、
お隣韓国では「蔘鷄湯(サムゲタン)」を食べます。

高麗人参をはじめ、ナツメや松の実などの薬膳食材が
入っていて夏バテの疲労回復に良いとされています。
韓国では「以熱治熱(イヨルチヨル)」という
文字通り「熱をもって熱を制す」考えがあるので、
サムゲタンはまさに夏の風物詩です。
鶏1羽分が1人前なので1人ではちょっと多い・・という方には
「半鷄湯(パンゲタン)」という半分の量で
食べられるお店もあるのでぜひ聞いてみて下さいね!

そして、ごはんを食べるとやっぱりデザートも欲しくなりますよね!
そこで夏におススメのスイーツがこちら。
仙草ゼリーです。

仙草ゼリー0001

中華圏のスイーツで、仙草というシソ科植物のゼリーですが、
暑気払いや二日酔いなどに良いとされているそうです。

私も先日中華街に行った時に食べてきましたが、
苦みはなくさっぱりとおいしいので
中華料理店で見かけたらぜひ頼んでみて下さいね。

次回は医食同源をモットーとしている
お店とお料理のご紹介をしたいと思います!

美味しく食べて残暑を乗り切りましょう!


四ッ谷ビジネスガーデン 米津

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

大好評★起業家支援プランの空室がでました!
起業家支援プランブログ用リンクバナー


自習室1ヶ月キャンペーン受付中です♪
1ヶ月1万円キャンペーンブログ用バナー

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
③韓方コスメ
④韓国コスメ
⑤香港コスメ
⑥韓国のお茶
アジアンビューティー | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは。
毎日暑い日が続きますね。
しっかり水分を取ることが大切ですが、
今日はおいしくて体にも良い韓国のお茶についてお話します。

韓国にも緑茶や麦茶はもちろん
最近日本でも見かけるトウモロコシ茶など
様々な種類のお茶があります。
コンビニで売っているトウモロコシ茶だけでもこんなに種類があります!

オクスス


まず何といっても人気の飲みやすいお茶は
「五味子茶(オミジャチャ)」です。
漢字の通り1つのお茶で「苦・甘・辛・酸・塩」の5つの味をもっていて
体調によって感じる味が異なると言われています。
美肌やリラックス効果があるそうです。
アセロラに似た色ですが酸味が少なく、ホットでもアイスでもおいしいです。

また珍しいお茶としては「水菊茶(スグクチャ)」、あじさい茶があります!
あじさい茶は砂糖の1000倍の甘さがあると言われるほど甘いお茶なのですが、
不思議とさっぱりした後味なので飲みやすいです。
成人病予防やのどの渇きをおさえたり、地のめぐりが良くなると言われています。

そして1番有名なお茶といえば、
やはり「高麗人参茶」ではないでしょうか。
韓国ではどの家庭にも常備していて、
高級品でもあるのでよくプレゼントとして送ったりします。
私も韓国に行く度に、必ず買ったり頂いたりするので飲み続けているのですが、
風邪をひきにくくなったり、疲れた日に飲んでおくと次の日にはすっきりしています。
ただとても苦く最初は飲めない程でしたが、
はちみつや水あめを一緒に入れると飲みやすくなるのでおススメです。

honsan_convert_20110810122714.jpg


ソウル市内の仁寺洞(インサドン)には
伝統的で趣のあるお茶屋さんがあるので、様々な韓国茶を楽しむことができます。
まだまだ紹介しきれない韓国のお茶がたくさんあるので、
ぜひ韓国に行かれたら伝統茶のお店で気になったお茶を飲んでみて下さいね!

四ッ谷ビジネスガーデン 米津

【お知らせ】
各ビジネスガーデン及び東京レンタル自習室は
8月11日(木)より8月14日(日)まで
夏季休業となっております。
8月15日(月)9時より通常通り営業致します。
宜しくお願い申し上げます。


yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

自習室1ヶ月キャンペーン受付中です♪
1ヶ月1万円キャンペーンブログ用バナー

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
③韓方コスメ
④韓国コスメ
⑤香港コスメ
アジアンビューティー | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは。
ビジネスガーデン米津です。

今日は香港コスメのご紹介をしたいと思います。

香港で100年以上愛されている老舗、廣生堂のコスメです。
レトロなイラストのかわいらしい二人の女の子がトレードマークで
パッケージから女心をくすぐられます。

以前から気になっていたのですが、
数年前に香港に行った時にセットを大人買いしました!

two rirls

ピンクの箱から時計回りに
バスジェル、ヘアトリートメントオイル、タルカムパウダー、
リップ、オーデコロンスプレー、バスソルトです。

中でも使って一番気に入ったものは
こちらのオーデコロンスプレー、「フロリダウォーター」です。


フロリダウォーター0001

こちら香水としてはもちろん、その他にもいろいろな機能があります。
芳香剤としてお部屋の空気をリフレッシュしたり、
入浴剤として利用したり、
虫が嫌いな匂い成分を含んでいるので防虫剤にもなるとのことです!

ラベンダー、シナモン、ペパーミント、ベルガモットなどが
含まれておりすっきりした香りです。

またこちらはもうひとつのおススメ、タルカムパウダーです。

パウダー0001

汗を抑え、湿疹防止に効果のあるベビーパウダーです。
ローズの香りで今の季節にはぴったりですね。

実は化粧品以外にも、このレトロなイラストが入った
ノートやミラーなどの雑貨も販売されています。
次回行く機会があれば、ぜひ雑貨もお買物リストに入れたいと思っています。

来週は「飲んで食べてキレイになる!」お話をしようと思います。


四ッ谷ビジネスガーデン 米津

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

自習室1ヶ月キャンペーン受付中です♪
1ヶ月1万円キャンペーンブログ用バナー

【アジアンビューティーの記事】
①漢方カフェ
②話題の飲むお酢
③韓方コスメ
④韓国コスメ
アジアンビューティー | コメント(0) | トラックバック(0) |
 | HOME | Next »