オーストラリアでビールを頼む
2012/03/12 Mon 17:29
こんにちわ、新宿ビジネスガーデンの大平です。
先週は寒くなったり暖かくなったりと、気温の変化が大きな1週間でした。
春が近付いてきた証拠でしょうか?
これからどんどん暖かくなり、ビールを片手にお花見なんていいですね!
今日は、オーストラリアでのビールの頼み方をご紹介します。
これはレベルが高いので、覚えておくといいかと思いますよ!
まず、生ビールは「Tap beer」(タップビール)。
Pubのカウンターで頼んだら、目の前で注いでくれます。
ここで重要なのがサイズです。
ややこしい事に、州によって呼び方が違う!!
種類が多いので、一番ポピュラーな2種類について今日はご紹介します。
10oz=285ml(小さいサイズのビールです)
QLD州=Middy(ミディー)
NSW州&ACT=Middy(ミディー)
VIC州=Pot(ポット)
SA州=Schooner(スクーナー)
WA州=Middy(ミディー)
NT=Handle(ハンドル)
TAS州=Half Pint(ハーフパイント)
15oz=425ml(大きいサイズのビールです)
QLD州=Schooner(スクーナー)
NSW州&ACT=Schooner(スクーナー)
VIC州=Shooner(スクーナー)
SA州=Pint(パイント)
NT=Schooner(スクーナー)
TAS州= /
追記で20oz=568ml(一部の地域のみ)
NSW州&ACT=Pint(パイント)
VIC州=Pint(パイント)
WA州=Pot(ポット)
TAS州=Pint(パイント)
さらっと書いてみましたが、混乱しますよね。
私は以前QLDとSAに住んでいたんですが、大きさと名前が逆でしばらく混乱しました。
ですが、バーテンダーと会話をしながらビールを頼むのもオーストラリア流。
まずは『Schooner of ~(ビールの名前)』と注文してみてください!
ぜひ一度、オーストラリアの生ビールをお試しくださいね。

新宿ビジネスガーデン 大平
レンタルオフィスの新宿ビジネスガーデン
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階、4階
TEL 03-6890-1111
FAX 03-6890-1151
http://www.shinjuku-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
先週は寒くなったり暖かくなったりと、気温の変化が大きな1週間でした。
春が近付いてきた証拠でしょうか?
これからどんどん暖かくなり、ビールを片手にお花見なんていいですね!
今日は、オーストラリアでのビールの頼み方をご紹介します。
これはレベルが高いので、覚えておくといいかと思いますよ!
まず、生ビールは「Tap beer」(タップビール)。
Pubのカウンターで頼んだら、目の前で注いでくれます。
ここで重要なのがサイズです。
ややこしい事に、州によって呼び方が違う!!
種類が多いので、一番ポピュラーな2種類について今日はご紹介します。
10oz=285ml(小さいサイズのビールです)
QLD州=Middy(ミディー)
NSW州&ACT=Middy(ミディー)
VIC州=Pot(ポット)
SA州=Schooner(スクーナー)
WA州=Middy(ミディー)
NT=Handle(ハンドル)
TAS州=Half Pint(ハーフパイント)
15oz=425ml(大きいサイズのビールです)
QLD州=Schooner(スクーナー)
NSW州&ACT=Schooner(スクーナー)
VIC州=Shooner(スクーナー)
SA州=Pint(パイント)
NT=Schooner(スクーナー)
TAS州= /
追記で20oz=568ml(一部の地域のみ)
NSW州&ACT=Pint(パイント)
VIC州=Pint(パイント)
WA州=Pot(ポット)
TAS州=Pint(パイント)
さらっと書いてみましたが、混乱しますよね。
私は以前QLDとSAに住んでいたんですが、大きさと名前が逆でしばらく混乱しました。
ですが、バーテンダーと会話をしながらビールを頼むのもオーストラリア流。
まずは『Schooner of ~(ビールの名前)』と注文してみてください!
ぜひ一度、オーストラリアの生ビールをお試しくださいね。

新宿ビジネスガーデン 大平
レンタルオフィスの新宿ビジネスガーデン
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階、4階
TEL 03-6890-1111
FAX 03-6890-1151
http://www.shinjuku-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
一年が経って・・・
2012/03/11 Sun 23:24
みなさん、こんにちは。
四ツ谷ビジネスガーデン山田です。
今日は、東日本大震災からちょうど一年が経ちましたね。
皆さんはどう過ごしましたか?
14:46 黙とうされていた方が多くいらっしゃったかと思います。
どう思いながら黙とうされたでしょうか?
振りかえると長かったような、短かったような一年でしたね。
今日は、テレビでも震災を振り返ったり、東北の方々のその後の生活を映したものが多かったです。
震災で被害に遭われた方々はこの一年間、本当に頑張ってこられたと思います。
「がんばれ!日本」と言われても、「もう、とっくに頑張ってるじゃないか。」とそう思いながら必死に頑張って
きた方々もいらっしゃるのではないかと思います。
少しづつではありますが、日本の国民が力を合わせて行動していることで、復興に近づいてます。
時間がかかることではありますが、皆がこの出来事を決して忘れることなく、
震災で被害に遭われた方々の事を思う気持ちをずっと大切にしていけたらなと思います。
私たちが、いまこうして生きて居られていること、何かの偶然とかではなく、
「生かされている。」のだと思います。
それぞれが、一日一日を、人のため、自分のために頑張って、明るい日本にしていけたらなと思いました。

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
大好評★起業家支援プランの空室がでました!

四ツ谷ビジネスガーデン山田です。
今日は、東日本大震災からちょうど一年が経ちましたね。
皆さんはどう過ごしましたか?
14:46 黙とうされていた方が多くいらっしゃったかと思います。
どう思いながら黙とうされたでしょうか?
振りかえると長かったような、短かったような一年でしたね。
今日は、テレビでも震災を振り返ったり、東北の方々のその後の生活を映したものが多かったです。
震災で被害に遭われた方々はこの一年間、本当に頑張ってこられたと思います。
「がんばれ!日本」と言われても、「もう、とっくに頑張ってるじゃないか。」とそう思いながら必死に頑張って
きた方々もいらっしゃるのではないかと思います。
少しづつではありますが、日本の国民が力を合わせて行動していることで、復興に近づいてます。
時間がかかることではありますが、皆がこの出来事を決して忘れることなく、
震災で被害に遭われた方々の事を思う気持ちをずっと大切にしていけたらなと思います。
私たちが、いまこうして生きて居られていること、何かの偶然とかではなく、
「生かされている。」のだと思います。
それぞれが、一日一日を、人のため、自分のために頑張って、明るい日本にしていけたらなと思いました。

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
大好評★起業家支援プランの空室がでました!

TIME MANAGEMENT
2012/03/09 Fri 13:41
みなさん、こんにちは。
四ツ谷ビジネスガーデンの山田です。
みなさんは、業務シーンでのタイム・マネージメント力は高い方でしょうか?
タイム・マネージメント。それは、時間管理のことです。
1日24時間みなさんに平等に与えられてます。この時間をどのように使うかで、1日を有効に使えるかどうかが変わってくるようです。
ある調査でタイム・マネージメント力のある人は、業務をきちんとこなしている人が多いという結果が出たようです。つまり、業務シーンでも一日のスケジュールをきちんと計画をたてて、集中し、迅速にこなしているという事です。そういう方の場合は、自分の部屋、身だしなみなど身の回りの事もきちんと管理できているようです。
今一度自分のタイムスケジュールを見直して、問題点の分析、目標の設定、優先順位の決定をし、行動計画を作成してみるとよいようです。
私自身、このタイム・マネージメントが不得意なので実践した方が良さそうです。(笑)
また、業務を向上するためには集中力も不可欠です。
集中力をアップさせるために、作業が停滞してきたら今の業務を一旦中断し、他のことに取りかかったり、適度に休憩、軽く運動なども良いそうです。
停滞してきた際には、気分転換がてらお気軽に私共のオフィスにも立寄って下さい!!
ちょっとしたリフレッシュにもなり、作業が捗るかもしれません!!!

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
大好評★起業家支援プランの空室がでました!
四ツ谷ビジネスガーデンの山田です。
みなさんは、業務シーンでのタイム・マネージメント力は高い方でしょうか?
タイム・マネージメント。それは、時間管理のことです。
1日24時間みなさんに平等に与えられてます。この時間をどのように使うかで、1日を有効に使えるかどうかが変わってくるようです。
ある調査でタイム・マネージメント力のある人は、業務をきちんとこなしている人が多いという結果が出たようです。つまり、業務シーンでも一日のスケジュールをきちんと計画をたてて、集中し、迅速にこなしているという事です。そういう方の場合は、自分の部屋、身だしなみなど身の回りの事もきちんと管理できているようです。
今一度自分のタイムスケジュールを見直して、問題点の分析、目標の設定、優先順位の決定をし、行動計画を作成してみるとよいようです。
私自身、このタイム・マネージメントが不得意なので実践した方が良さそうです。(笑)
また、業務を向上するためには集中力も不可欠です。
集中力をアップさせるために、作業が停滞してきたら今の業務を一旦中断し、他のことに取りかかったり、適度に休憩、軽く運動なども良いそうです。
停滞してきた際には、気分転換がてらお気軽に私共のオフィスにも立寄って下さい!!
ちょっとしたリフレッシュにもなり、作業が捗るかもしれません!!!

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
大好評★起業家支援プランの空室がでました!

ランチ
2012/03/08 Thu 14:21
こんにちは。
新橋ビジネスガーデンの山口です。
みなさん、今日のランチは何を食べましたか?食べますか?
私の昨日のランチはこちらです。↓ ミッフィーパン♪

かわいいですよねー!!近くのパン屋さんで見つけて嬉しくなりました。
食べるのがもったいないですが、美味しく頂きましたっ(^^)
日本ではうさこちゃんとしてもお馴染のミッフィーちゃんですが、みなさん生まれ故郷はご存知ですか?
オランダのユトレヒトです。オランダでは、「ナインチェ」ちゃん。
昨年オランダに行った際に、ユトレヒトにも行ってきました♪
ユトレヒトには、ディックブルーナハウスというミュージアムがあり、大人でも楽しめます!

そして・・・・
なんと・・・見て下さい!!

街中にミッフィーちゃんの形をした信号が!!!
もちろん全ての信号ではないので、ユトレヒトに行かれる際は探してみてください☆
さて、ランチの話題に戻りますが、
「ソーシャルランチ」を行っている方が増えているという記事を読みました。
Facebookの実名制を活用して、ソーシャルランチに登録した方と2対2でランチをするそうです。
オンラインで知り合いになった方と、オフラインで直接会うことが今後活発になっていくのでしょうか。
異業種の方と知り合う機会が増えれば、そこから新しいビジネスが展開することもあるかもしれませんね。
ビジネスガーデンでは、「交流会」を実施しており、異業種間の交流の場としてもご好評頂いております。
みなさんもビジネスガーデンのご活用はいかがですか?
新橋ビジネスガーデン 山口
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
新橋ビジネスガーデンの山口です。
みなさん、今日のランチは何を食べましたか?食べますか?
私の昨日のランチはこちらです。↓ ミッフィーパン♪

かわいいですよねー!!近くのパン屋さんで見つけて嬉しくなりました。
食べるのがもったいないですが、美味しく頂きましたっ(^^)
日本ではうさこちゃんとしてもお馴染のミッフィーちゃんですが、みなさん生まれ故郷はご存知ですか?
オランダのユトレヒトです。オランダでは、「ナインチェ」ちゃん。
昨年オランダに行った際に、ユトレヒトにも行ってきました♪
ユトレヒトには、ディックブルーナハウスというミュージアムがあり、大人でも楽しめます!

そして・・・・
なんと・・・見て下さい!!

街中にミッフィーちゃんの形をした信号が!!!
もちろん全ての信号ではないので、ユトレヒトに行かれる際は探してみてください☆
さて、ランチの話題に戻りますが、
「ソーシャルランチ」を行っている方が増えているという記事を読みました。
Facebookの実名制を活用して、ソーシャルランチに登録した方と2対2でランチをするそうです。
オンラインで知り合いになった方と、オフラインで直接会うことが今後活発になっていくのでしょうか。
異業種の方と知り合う機会が増えれば、そこから新しいビジネスが展開することもあるかもしれませんね。
ビジネスガーデンでは、「交流会」を実施しており、異業種間の交流の場としてもご好評頂いております。
みなさんもビジネスガーデンのご活用はいかがですか?
新橋ビジネスガーデン 山口
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
今年こそ、資格取得にチャレンジしよう!
2012/03/05 Mon 13:52
資格を取りたい!!
なのに、『場所がない…周りがうるさい…』とお困りではありませんか?
そんな時は東京レンタル自習室にお任せ下さい。
東京レンタル自習室では、高めのパーテーションで区切られた個人スペースで、集中して勉強が出来ます。
また、水道橋店では目的別にフロアも分けられ、より快適な環境で学習して頂けます。
B1及び2階:“PC及び電卓等電子機器利用可能フロア"
4階:“女性専用フロア”
5階:“電子機器利用不可フロア”
なお、全フロア暗証番号を使っての入室になりますので
夜遅くのご利用でも、安心してお使いいただけます。
新生活がスタートするこの時期
この機会に資格取得を目指してはみませんか?
現在女性専用フロアでは、『1ヶ月お試しキャンペーン』も行っています。
詳しくは03-6890-1212までご連絡下さい。
東京レンタル自習室 大平
東京レンタル自習室
◆東京レンタル自習室 神保町
〒 101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2 B1 ・ 3F
◆東京レンタル自習室 水道橋
〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-12-9 B1 ・ 2F ・ 4F ・ 5F
- 総合受付 -
TEL 03-6890-1212
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
日曜・祝日 休み
自習室で快適な勉強環境を。
なのに、『場所がない…周りがうるさい…』とお困りではありませんか?
そんな時は東京レンタル自習室にお任せ下さい。
東京レンタル自習室では、高めのパーテーションで区切られた個人スペースで、集中して勉強が出来ます。
また、水道橋店では目的別にフロアも分けられ、より快適な環境で学習して頂けます。
B1及び2階:“PC及び電卓等電子機器利用可能フロア"
4階:“女性専用フロア”
5階:“電子機器利用不可フロア”
なお、全フロア暗証番号を使っての入室になりますので
夜遅くのご利用でも、安心してお使いいただけます。
新生活がスタートするこの時期
この機会に資格取得を目指してはみませんか?
現在女性専用フロアでは、『1ヶ月お試しキャンペーン』も行っています。
詳しくは03-6890-1212までご連絡下さい。
東京レンタル自習室 大平
東京レンタル自習室
◆東京レンタル自習室 神保町
〒 101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2 B1 ・ 3F
◆東京レンタル自習室 水道橋
〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-12-9 B1 ・ 2F ・ 4F ・ 5F
- 総合受付 -
TEL 03-6890-1212
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
日曜・祝日 休み
自習室で快適な勉強環境を。
ポーランド民謡 ポーランドの文化Ⅸ
2012/03/03 Sat 09:42
皆様、こんにちは。
渋谷ビジネスガーデンの山下です。
今週末はいかがお過ごしでしょうか?
私は本日はお仕事です。
渋谷ビジネスガーデンでは、土曜日もお仕事をされている方が結構いらして、
つくづく皆様の勤勉さに頭が下がります。
今日は、ポーランドの民謡についてお話します。
海苔を食べましょ~~う、大森屋♪
という大森屋のふりかけのCMを覚えてらっしゃいますか?
確か鈴木杏樹さんがCMに出演されていたかと思います。
私はずっと知らなかったのですが、この歌、ポーランドの国民的民謡の替え歌なんです。
勿論、オリジナルの歌詞は海苔を食べましょうではないですよ!
この民謡のポーランド語の歌詞の意味を、ポーランド人の友人に意味を聞いてみたところ、
とっても興味深い答えが帰ってきました。
彼の訳は以下の通りです。
1番:若い娘が森を目指していた所、ハンサムなハンターに出逢いました。
2番:娘さんはハンターにバターを塗ったパンをあげたかったが、
すでに食べてしまっていたので、パンをあげられませんでした。
いかがでしょう。なかなか興味深くありませんか?
もし興味のあるか方は、youtubeでSzła dzieweczkaを検索して、オリジナル版の森へ行きましょうを聞いてみてください!
それでは、皆様良い週末をお過ごし下さい。
渋谷ビジネスガーデン
山下
レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
渋谷ビジネスガーデンの山下です。
今週末はいかがお過ごしでしょうか?
私は本日はお仕事です。
渋谷ビジネスガーデンでは、土曜日もお仕事をされている方が結構いらして、
つくづく皆様の勤勉さに頭が下がります。
今日は、ポーランドの民謡についてお話します。
海苔を食べましょ~~う、大森屋♪
という大森屋のふりかけのCMを覚えてらっしゃいますか?
確か鈴木杏樹さんがCMに出演されていたかと思います。
私はずっと知らなかったのですが、この歌、ポーランドの国民的民謡の替え歌なんです。
勿論、オリジナルの歌詞は海苔を食べましょうではないですよ!
この民謡のポーランド語の歌詞の意味を、ポーランド人の友人に意味を聞いてみたところ、
とっても興味深い答えが帰ってきました。
彼の訳は以下の通りです。
1番:若い娘が森を目指していた所、ハンサムなハンターに出逢いました。
2番:娘さんはハンターにバターを塗ったパンをあげたかったが、
すでに食べてしまっていたので、パンをあげられませんでした。
いかがでしょう。なかなか興味深くありませんか?
もし興味のあるか方は、youtubeでSzła dzieweczkaを検索して、オリジナル版の森へ行きましょうを聞いてみてください!
それでは、皆様良い週末をお過ごし下さい。
渋谷ビジネスガーデン
山下
レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
よい眠りについてますか?
2012/03/02 Fri 15:45
みなさん、こんにちは。
新橋ビジネスガーデン 山田です。
皆さんは、毎日よい睡眠を取っていますか?
翌朝の目覚めを良くするためにいくつか心掛けてみると、よい睡眠が取れるようですよ!
ご存知の方も多いかもしれませんが、ご参考までに。。。
●就寝前30分は部屋の明かりを暗くする
強い光はメラトニンの分泌を抑制します。夜遅くまでオフィスの蛍光灯を浴びていたり、テレビやパソコンの画面を見ていると、布団に入っても寝付けなくなってしまうようです。
寝る2~3時間前から控えるのがベストのようですが、なかなか難しいので、せめて寝る30分前からは部屋の光を落とし、リラックスするように心がける。
●熱いお風呂やお酒などの刺激を身体に与えない
コーヒーや紅茶に含まれるカフェインには覚醒作用があるので、寝る前は控えた方がよい。
寝酒はとくに厳禁。アルコールを摂取すると寝付きは良くなりますが、明け方に夢を見る事が増えるなど、睡眠の質は下がるようです。熱いお風呂も交感神経を刺激するため、ぬるめ(38~40度)がベター
●眠る前に必ず“儀式”のようなものを行う機会をつくる
寝る前の行動をパターン化するのも効果的だそうです。
“こうすれば眠れる”という条件反射をつくり、自分に暗示をかけてしまうとよいそうです。
(就寝前にアロマをたく、音楽を聴く、軽いストレッチをするなど好きなことを組み込む。)
●眠れないことに焦らない
布団に入っても眠れないときは、諦めて布団から出て気分転換を。ただしネットやゲームをすると覚醒してしまうので注意。極力リラックスして過ごし、眠気がきたら布団に入るようにする。
翌朝は早起きして朝日を浴びる。すると相対的に睡眠時間が短くなることで、翌日の夜には睡眠欲求が高まる。
如何ですか? 私もなるべく寝る前はネットなどパソコンの使用はせずに部屋を暗めにするように心がけてます。確かに、寝る前にいきなり暗くしてから眠るのと、暫くの間暗くした状態から寝るのとでは眠りのつき方が違うような気がします。
よい睡眠を取る為に、少しだけ工夫してみると変化が分かるかもしれないですね!
新橋ビジネスガーデン 山田
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
新橋ビジネスガーデン 山田です。
皆さんは、毎日よい睡眠を取っていますか?
翌朝の目覚めを良くするためにいくつか心掛けてみると、よい睡眠が取れるようですよ!
ご存知の方も多いかもしれませんが、ご参考までに。。。
●就寝前30分は部屋の明かりを暗くする
強い光はメラトニンの分泌を抑制します。夜遅くまでオフィスの蛍光灯を浴びていたり、テレビやパソコンの画面を見ていると、布団に入っても寝付けなくなってしまうようです。
寝る2~3時間前から控えるのがベストのようですが、なかなか難しいので、せめて寝る30分前からは部屋の光を落とし、リラックスするように心がける。
●熱いお風呂やお酒などの刺激を身体に与えない
コーヒーや紅茶に含まれるカフェインには覚醒作用があるので、寝る前は控えた方がよい。
寝酒はとくに厳禁。アルコールを摂取すると寝付きは良くなりますが、明け方に夢を見る事が増えるなど、睡眠の質は下がるようです。熱いお風呂も交感神経を刺激するため、ぬるめ(38~40度)がベター
●眠る前に必ず“儀式”のようなものを行う機会をつくる
寝る前の行動をパターン化するのも効果的だそうです。
“こうすれば眠れる”という条件反射をつくり、自分に暗示をかけてしまうとよいそうです。
(就寝前にアロマをたく、音楽を聴く、軽いストレッチをするなど好きなことを組み込む。)
●眠れないことに焦らない
布団に入っても眠れないときは、諦めて布団から出て気分転換を。ただしネットやゲームをすると覚醒してしまうので注意。極力リラックスして過ごし、眠気がきたら布団に入るようにする。
翌朝は早起きして朝日を浴びる。すると相対的に睡眠時間が短くなることで、翌日の夜には睡眠欲求が高まる。
如何ですか? 私もなるべく寝る前はネットなどパソコンの使用はせずに部屋を暗めにするように心がけてます。確かに、寝る前にいきなり暗くしてから眠るのと、暫くの間暗くした状態から寝るのとでは眠りのつき方が違うような気がします。
よい睡眠を取る為に、少しだけ工夫してみると変化が分かるかもしれないですね!
新橋ビジネスガーデン 山田
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
赤レンガ通り(新橋)
2012/03/02 Fri 10:04
皆様こんにちは、新橋ビジネスガーデンの山口です。
もう3月がスタートしましたが、まだ寒いですね。
今週は都心でも雪が降りました。
新橋駅前のSLにもうっすら雪が積もっていました!

新橋ビジネスガーデンは、新橋駅から8分ほど歩き、
「赤レンガ通り」から一歩入ったところにあります。
なぜ赤レンガ通りかみなさんご存知ですか?

私は単純に赤いレンガで舗装されているからだと思っていたのですが・・・
江戸から明治時代にかけて、この地区では火事が多かったそうです。
そこで、火事を防ぐために木材ではなくレンガなどを使って建物を建築する
ことになったことが、この通りの由来だそうです。
新橋ビジネスガーデンでは、レンタルオフィスのご見学も受け付けておりますので
お越しの際は、赤レンガ通りを通ってみてくださいね♪
新橋ビジネスガーデン 山口
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
もう3月がスタートしましたが、まだ寒いですね。
今週は都心でも雪が降りました。
新橋駅前のSLにもうっすら雪が積もっていました!

新橋ビジネスガーデンは、新橋駅から8分ほど歩き、
「赤レンガ通り」から一歩入ったところにあります。
なぜ赤レンガ通りかみなさんご存知ですか?

私は単純に赤いレンガで舗装されているからだと思っていたのですが・・・
江戸から明治時代にかけて、この地区では火事が多かったそうです。
そこで、火事を防ぐために木材ではなくレンガなどを使って建物を建築する
ことになったことが、この通りの由来だそうです。
新橋ビジネスガーデンでは、レンタルオフィスのご見学も受け付けておりますので
お越しの際は、赤レンガ通りを通ってみてくださいね♪
新橋ビジネスガーデン 山口
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。