fc2ブログ

よもだそば銀座店

2012/05/31 Thu 10:00

こんにちは。
新橋ビジネスガーデンの山口です。

先週、よもだそば銀座店に行ってきました。
(HPはこちら : http://www.yomoda-soba.com/

実はこのお店、ビジネスガーデンと同じグループなんです。

リーズナブルなお値段で美味しいお蕎麦と本格インドカレー等を
食べることができますので、日本橋、銀座近辺に来られた方は
ぜひ立ち寄ってみてください。

カレーはスパイシーでおいしかったですよ~(^^)
こちらのセット、半そばとカレーで600円。

写真 (24)

そして、旬の山うど天そばは400円でした。

写真 (26)


銀座は新橋ビジネスガーデンからも近いです。
一駅なので歩いても行けますよ~、私もたまに銀座まで歩いています。

それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております!

☆新橋ビジネスガーデンではご見学を随時受付中でございます☆


Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪



〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
新橋情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは。
四ッ谷ビジネスガーデン伊藤です。

先週、東京スカイツリーがオープンしましたね!
当分、混んでるんでしょうから、私は当面、行く予定はありませんが、
高円寺のスーパーで、何と!『東京スカイツリー人形焼』を発見!

東京スカイツリー小

日本は不景気でパッとしませんが、
金環日食だ!スカイツリーだ!と騒ぐ元気があるのは、何だか嬉しくなります。
しかも、全く関係のない高円寺のスーパーまで便乗しようとは!

この流行好き、便乗好きが不景気な日本を救う気がします!


伊藤 慈子

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

大好評★起業家支援プランの空室がでました!
起業家支援プラン

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

梅雨

2012/05/27 Sun 13:00

みなさん、こんにちは。
四ツ谷ビジネスガーデンの山田です。


ゴールデンウィークも終わり、一番過ごしやすい5月ももうすぐ終わりを告げ、
そろそろ梅雨の季節がやってきますね。


雨が続くと少し憂鬱な気持ちになる時もありますが、紫陽花やかたつむりなど梅雨の季節ならでは
見れるものもありますよね。
雨の降る中咲いている紫陽花を見ると、日本的な美しさを感じます。
四季のある日本だからこそ、他の国では味わえない楽しみが多々ありますよね。


さて、皆さんは梅雨時の靴はどうされてますか?

昨今、女性はレインブーツ・シューズを持っている方が多くいらっしゃいますよね。
しかし、私は未だに持っていません。
持っていると絶対に重宝するのがわかっているので、
そのうち買おうかなぁと思いつつも。。。
履ける期間が限られているし、そんなに出番がなさそうだし、、などなど
考えあぐねて結局買っていません。

昔は、今ほどレイングッズが充実していなかったので、
履き潰した靴を雨用にしたりしていましたよね。(私だけでないはずですっ。)

今は5月になると、洋服屋さんにレイングッズコーナーが出来、様々なオシャレな
レインブーツ、コート、傘、バッグなどが販売されています。
そして、値段もお手頃なのです!!
また、雨の日だけでなく晴れた日に履いても何の違和感もないレインシューズが沢山でていますよね。
本当に充実しています。

今年こそ私も購入して、雨の日のオシャレを楽しもうかな、と思う今日この頃でした。




レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

金環日食

2012/05/26 Sat 09:00

皆様、こんにちは。
渋谷ビジネスガーデンの山下です。
本日私は、土曜出勤です。

月曜(5/21)の金環日食はご覧になりましたか?
私の住んでいる川崎では、あいにくの曇り空でした。

ただ、次の金環日食が見られる機会は、北海道限定で
18年後とのことなので、これを見逃す手はありませんよね。
セブンイレブンで金環日食観察用の目を保護するフィルター(約1500円。高~~~い!!)
を購入して、金環日食の観察開始です。

5月21日

金のリングがはっきり見えました!!
感動です。
こういった宇宙空間の減少と比べれば、私の日頃の悩みなんて
ちっぽけな物だなと思えてきました。

では、皆様良い週末をお過ごし下さい。

渋谷ビジネスガーデン
山下 

レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは、新橋ビジネスガーデンの竹内です。

今回の気になるニュースは「猛暑の“フローズン酒”戦争勃発!」です。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/drinks/?1337906386

フローズン 酒

みなさん“フローズン酒”はご存知でしょうか?
どうやら生ビールの上に、シャーベット状に泡を盛り付けたり、カクテルをシャリシャリに凍らせる
飲み方だそうです。

私もまだ試してはないのですが、今年の酒類メーカーが競ってこのようなお酒を販売しているとのことです。
お酒大好きな私としてはぜひ試してみたいものです。

節電が叫ばれている暑い夏!時短勤務などに切り替える企業も続出していると思うので、早く仕事を
切り上げて、きりりと冷えたお酒で乾杯もいいですね!


新橋ビジネスガーデン 竹内

banner01_f2.jpg
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。


起業家支援プランブログ用リンクバナー_新宿_日本語
ニュース | コメント(0) | トラックバック(0) |

1枚あると便利なもの?

2012/05/24 Thu 10:00

こんにちは。
新橋ビジネスガーデンの山口です。

先週末、友人の結婚式に出席するため、故郷の福岡県に帰りました。
海外へ新婚旅行に行く友人から、持ち物の相談を受けたのですが・・・
みなさんは海外へ行く際に、必ず持っていく物、持っていくと便利なものはありますか?


私が便利だと感じるのは・・・ストールです♪
普段からストールが好きなのですが、旅の時は1枚あるだけで本当に役立ちます!


まず、寒い時には防寒具になり、暑い時は日射しよけになります。
海外の気候に慣れない時は、1枚あるだけで温度調節ができます。

そして、ニオイやホコリ対策。
どうしても苦手なニオイがある場所や、砂埃がすごい所などでは、
ささっとマスクのようにして巻くと対処できます・・・笑

それから、モスク等の神聖な場所では肌の露出を控えるために羽織ることができます。

他にも、寝台列車ではブランケットになり、繁華街ではスリ対策になり・・・
私は、旅行にはストールが手離せません。


写真のストールはインドで購入したもので、両面使えて優秀でした!
(場所は、ギリシャのデロス島です。島全体が遺跡!オススメです。)
写真 (23)


Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪


☆新橋ビジネスガーデンではご見学を随時受付中でございます☆


〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
海外情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |

東京風景 ④丸の内 夕景

2012/05/22 Tue 11:11

こんにちは。
四ツ谷ビジネスガーデン、伊藤です。

先週の金曜日に久しぶりに丸ノ内に飲みに行きました。
夕景が美しかったので、思わずシャッターを切りました。

写真 (11)

ビルの合間から見える夕焼けも、なかなかです。
そして、なぜか夕焼けは郷愁を誘いますよね。
子供の頃、薄簿の時刻、家々の窓から明かりがこぼれ、家路を急ぐ、
懐かしいですね。

伊藤 慈子

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

大好評★起業家支援プランの空室がでました!
起業家支援プランブログ用リンクバナー

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

三社祭

2012/05/21 Mon 18:02

こんにちは、新宿ビジネスガーデンの大平です。

今日は東京で173年ぶり!!に観測された金還日食でした。
朝の7時30頃からでしたが、皆さん見られましたか~?

今日は金還日食ではなく、先週末に行われた『三社祭』についてです。
東京で行われる三大例祭の一つとして有名なお祭りですが、それもそのはず!!
なんと1312年から行われていると言われているぐらい歴史があるんです。
昨日の日曜日に行ってきたのですが、とにかく人ひとヒト。
日本人はやっぱりお祭り好きなんだなーと実感しました。

三社祭1
これは本社三之宮のお神輿です。
各町会で何基ものお神輿が出ているそうですが、本社のお神輿は人の数が全然違う!
すごい迫力でした。

三社祭3
そして、こちらが宮入りで参道を通る3基のお神輿を待つ人々。
三社祭が多くの人に愛されていることが良くわかりました。

そして私自身も、こういう風景はやっぱり血が騒ぎます(笑)。


新宿ビジネスガーデン 大平


<新宿ビジネスガーデン>

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階、4階
TEL 03-6890-1111
FAX 03-6890-1151
http://www.shinjuku-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

月々35,000円からレンタルオフィス
起業家支援プランブログ用リンクバナー_新宿_日本語
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

金環日食

2012/05/20 Sun 09:42

皆さん、こんにちは。
四ッ谷ビジネスガーデンの山田です。


5月21日(月)は日本の広い範囲で見られる「金環日食」ですね。

「日食」とは、月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象です。
太陽が月によって全部隠されるときには「皆既日食(または皆既食)」と呼ばれます。
今回の「金環日食」は、太陽のほうが月より大きく見えるために、月のまわりから太陽がはみ出してドーナッツのように見える現象だそうですよ。

今回は日本の一部の地域(九州南部・四国の大部分・紀伊半島から本州の関東付近にかけて)でこの「金環日食」が見られるようです。
東京では、朝の6時から9時代までだそうですよ!!!

観察には専用の日食めがねが必須のようですが、国立天文台は「観察し終わっても日食めがねは捨てないで」と
呼びかけているそうです。

理由は、金星が太陽の前を横切る珍しい天体現象「金星の太陽面通過」が6月6日、日本各地で観察できるからだそうです。

東京では、6月6日午前7時10分ごろ、太陽面の左上に「ほくろ」のような金星が見え始め、斜め右下に向かって少しずつ移動して行く。
約6時間半後の午後1時47分ごろには太陽面から出るとの事。


この現象は、前回の2004年6月から8年ぶりだそうですが、次回は105年後にならないと見られないみたいです。105年後ですよ。もう生きていない。。。笑

とっても貴重ですよね!
いずれも朝見れるようなので、是非この機会に見てみたいものです★





レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

ソーセージ

2012/05/19 Sat 09:00

こんにちは。
渋谷ビジネスガーデンの山下です。

昨日はすごい雷でしたね。お昼に行かれた際に、
突然の雨に遭われた方も多かったのではないでしょうか?

話は全く変わりますが、今日のテーマはソーセージです。
ソーセージって大人も子供もみんな大好きですよね。
ソーセージが苦手な人ってあまりいないような気がします。

日本のソーセージは小粒なので、朝食時に
母親“ソーセージ何本食べられる?”
子供“うーん。3本かな。”
なんて言う会話が成り立つわけですが、ポーランドではそうはいきません。
ソーセージ3本食べるなんて聞いたら、お母さんは目を丸くすることでしょう。
だってポーランドのソーセージはこんなに大きいんです!!
参考にレモンと大きさを比べてみてください:)


ソーセージ2

このソーセージを薄切りにしてフライパンで炒めると脂がたくさんでます。
でも香辛料が良く効いていて、本当に美味しいんですよ。
ポーランド人のソーセージは美味しいとヨーロッパでも評判で、
ポーランド労働者が多い、ロンドンでは、ポーランド人経営の
お肉屋さんが大人気だそうです。

日本でもポーリッシュソーセージのお店ができるといいですね。
ポーランドに行く機会があったら、是非是非ポーランドが誇るソーセージを
お試し下さい!


それでは、皆様良い週末をお過ごし下さい。

渋谷ビジネスガーデン
山下


レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
ポーランド | コメント(0) | トラックバック(0) |
 | HOME | Next »