Business Communication Tips! ⑤ すぐ、やります!
2013/02/28 Thu 17:04
こんにちは。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス伊藤です。
今日は暖かい1日でしたね。
2月も今日で最後、そろそろお花見の話があったり、春ですね!

さて、今日の昔話は、私が営業をしていた頃のお話です。
当時、大変忙しい部署にいまして、まあ、今、考えると私の段取りもよくなかったとは思いますが、
絶対的に人数が不足していて、慢性人手不足の状態。毎日、深夜残業が続いておりました。
皆、忙しいものだから、体力、メンタルともにきつくて、
ダウンして休職に入る社員も出てきて、よけいに忙しくなるという悪循環でした。
この劣悪な環境の中で、オアシスのような、さわやかな女性が一人!
彼女は、うちのチームと隣りのチームの営業アシスタントだったのですが、
保守の見積書作成や、納品書、請求書の修正など、いろいろお願いすることも多かったのに、
何か、お願いすると、必ず「わかりました。すぐやります」と返事をしてくれて、
いつも、すぐにやってくれました。
どうしてそんな事ができるのだろうと不思議なくらい、仕事が早くて正確な方でした。
少し時間が欲しいと言われたのは、2年間で、2回くらいだけでした。
しかも、「○○があるので、2時間後くらいになりますが、いいですか」と具体的に
仕上がり時間を伝えて下さって。
10歳も年下の方でしたが、この仕事ぶり、プロフェッショナル!!
しかも、仕事に対する、心意気を感じさせます。
なかなか、今の私にも、まねできない芸当です!
伊藤 慈子
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス伊藤です。
今日は暖かい1日でしたね。
2月も今日で最後、そろそろお花見の話があったり、春ですね!

さて、今日の昔話は、私が営業をしていた頃のお話です。
当時、大変忙しい部署にいまして、まあ、今、考えると私の段取りもよくなかったとは思いますが、
絶対的に人数が不足していて、慢性人手不足の状態。毎日、深夜残業が続いておりました。
皆、忙しいものだから、体力、メンタルともにきつくて、
ダウンして休職に入る社員も出てきて、よけいに忙しくなるという悪循環でした。
この劣悪な環境の中で、オアシスのような、さわやかな女性が一人!
彼女は、うちのチームと隣りのチームの営業アシスタントだったのですが、
保守の見積書作成や、納品書、請求書の修正など、いろいろお願いすることも多かったのに、
何か、お願いすると、必ず「わかりました。すぐやります」と返事をしてくれて、
いつも、すぐにやってくれました。
どうしてそんな事ができるのだろうと不思議なくらい、仕事が早くて正確な方でした。
少し時間が欲しいと言われたのは、2年間で、2回くらいだけでした。
しかも、「○○があるので、2時間後くらいになりますが、いいですか」と具体的に
仕上がり時間を伝えて下さって。
10歳も年下の方でしたが、この仕事ぶり、プロフェッショナル!!
しかも、仕事に対する、心意気を感じさせます。
なかなか、今の私にも、まねできない芸当です!
伊藤 慈子
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
郷に入らば郷にしたがえ?
2013/02/26 Tue 09:01
こんにちは。
新橋ビジネスガーデンの山口です。
2月も今週で終わりですね。
まだまだ寒く、体調を崩しやすい時季ですが、みなさんはどうでしょうか。
ビジネスガーデン各店、元気に!?20時まで営業しておりますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ~
体調を崩す・・・で思いだしたのですが、
海外では日本と気候や食べ物が違うので、色々な病気になりやすいですよね。
みなさんは海外で病院に行ったことはありますか?
私は一度だけあります。
それは、インドです。
(写真はタージマハルです♪とても綺麗ですよ~。)

インドで腹痛におそわれ3日間寝込みました
夢だった「アジャンター石窟」を見に行くために、とある田舎町に来ていた時でした。
ホテルの方が教えてくれ、運よく、たま~にお医者さんが来るという場所がありました。
お医者さんに診てもらい、薬を処方され、売店で購入したところ、
真っっっ赤な錠剤を渡され、飲むのをためらいましたが・・・飲みました笑。
すると、一気に回復!!
日本から持ち込んだ薬なんて全く効かなかったのに・・・逆に恐い。。笑
でも、回復してその後も楽しめたのでよかったです
こんな痛いことがあっても、インドはまた行きたい国です☆
ビジネスガーデンには、様々な国に住んでいたり、働いていたりしたスタッフがいますよ~☆
ぜひお気軽に事務所スタッフまでお声掛けくださいませ♪参考になるかも??
☆新店舗☆ ビジネスガーデン四ツ谷アネックスのHPはこちらです↓
http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
お気軽にお問合せくださいませ♪
Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
新橋ビジネスガーデンの山口です。
2月も今週で終わりですね。
まだまだ寒く、体調を崩しやすい時季ですが、みなさんはどうでしょうか。
ビジネスガーデン各店、元気に!?20時まで営業しておりますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ~

体調を崩す・・・で思いだしたのですが、
海外では日本と気候や食べ物が違うので、色々な病気になりやすいですよね。
みなさんは海外で病院に行ったことはありますか?
私は一度だけあります。
それは、インドです。
(写真はタージマハルです♪とても綺麗ですよ~。)

インドで腹痛におそわれ3日間寝込みました

夢だった「アジャンター石窟」を見に行くために、とある田舎町に来ていた時でした。
ホテルの方が教えてくれ、運よく、たま~にお医者さんが来るという場所がありました。
お医者さんに診てもらい、薬を処方され、売店で購入したところ、
真っっっ赤な錠剤を渡され、飲むのをためらいましたが・・・飲みました笑。
すると、一気に回復!!
日本から持ち込んだ薬なんて全く効かなかったのに・・・逆に恐い。。笑
でも、回復してその後も楽しめたのでよかったです

こんな痛いことがあっても、インドはまた行きたい国です☆
ビジネスガーデンには、様々な国に住んでいたり、働いていたりしたスタッフがいますよ~☆
ぜひお気軽に事務所スタッフまでお声掛けくださいませ♪参考になるかも??
☆新店舗☆ ビジネスガーデン四ツ谷アネックスのHPはこちらです↓
http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
お気軽にお問合せくださいませ♪
Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

小ざさ
2013/02/23 Sat 10:00
こんにちは。
今週もたくさんのお客様に渋谷ビジネスガーデンをご内見いただき、ありがとうございました。
空室も残り僅かとなってまいりましたので、レンタルオフィスをお探しの方は
是非お早目のご内見をお薦めいたします。
さて、今日ご紹介するのは、行列ができる店としてメディアでも多数紹介されている
『小ざさ』です。
手に入ったのは幻の羊羹・・・ではなく、いつでもだれでも購入できる最中ですが。

小ざさの羊羹を購入するには、朝8時30分から配布される整理券が必要らしいです。
しかも、羊羹は1日限定150本で、1人5本までしか購入できないとのことです。
整理券は夜中もしくは早朝から並び始めなければ手に入らないようで・・・
私にはハードルが高すぎました。
そこで、あっさり羊羹はあきらめて、比較的いつでも購入できる最中にしました。(笑)
最中は実家へ直送してもらったため写真がありませんが、優しい甘さで懐かしい味だったと
家族が感想を述べていましたよ。
小ざさの隣には、またまた行列ができるミートショップサトウがあります。
メンチカツが有名ですね。
流石にメンチカツには行列がいつも出来ていますが、メンチ以外のお肉やコロッケ、
お惣菜は並ばなくても購入できます。
強烈に良い匂いを漂わせているメンチカツを横目に、いつもこのお店を通りすぎるだけの
私ですが、平日の雨の日は行列は比較的短いことに気付きました。
ダイエットが一段落したら食べてみようかと思っております。(笑)
行列グルメに興味があり並ぶことも厭わない方は、是非この2店を目指して吉祥寺へ!
レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
今週もたくさんのお客様に渋谷ビジネスガーデンをご内見いただき、ありがとうございました。
空室も残り僅かとなってまいりましたので、レンタルオフィスをお探しの方は
是非お早目のご内見をお薦めいたします。
さて、今日ご紹介するのは、行列ができる店としてメディアでも多数紹介されている
『小ざさ』です。
手に入ったのは幻の羊羹・・・ではなく、いつでもだれでも購入できる最中ですが。

小ざさの羊羹を購入するには、朝8時30分から配布される整理券が必要らしいです。
しかも、羊羹は1日限定150本で、1人5本までしか購入できないとのことです。
整理券は夜中もしくは早朝から並び始めなければ手に入らないようで・・・
私にはハードルが高すぎました。
そこで、あっさり羊羹はあきらめて、比較的いつでも購入できる最中にしました。(笑)
最中は実家へ直送してもらったため写真がありませんが、優しい甘さで懐かしい味だったと
家族が感想を述べていましたよ。
小ざさの隣には、またまた行列ができるミートショップサトウがあります。
メンチカツが有名ですね。
流石にメンチカツには行列がいつも出来ていますが、メンチ以外のお肉やコロッケ、
お惣菜は並ばなくても購入できます。
強烈に良い匂いを漂わせているメンチカツを横目に、いつもこのお店を通りすぎるだけの
私ですが、平日の雨の日は行列は比較的短いことに気付きました。
ダイエットが一段落したら食べてみようかと思っております。(笑)
行列グルメに興味があり並ぶことも厭わない方は、是非この2店を目指して吉祥寺へ!

レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
【俺のフレンチ】☆
2013/02/22 Fri 10:50
こんにちは!
ビジネスガーデン四ツ谷アネックスの森岡です!
列に並んで待つのが苦手な私ですが、、、
遂に行ってきました!!
今、ちまたで噂の・・・・・ 「俺の~」シリーズです☆
テレビで何度も取り上げられて、ずっと気になってました
今回は「俺のフレンチ」に行ってきました
高価な食材を使い、有名シェフが腕を振るうにも関わらず、激安で提供しているという噂
・・・・
コスパの良さがかなり好評らしく
・・・・
かなりの期待を膨らませ、開店まで1時間待ち、遂に中に入りました!

予約席以外はスタンディング席です!
メニューを見てビックリしました
「ムール貝の~」が500円以下!
「フォアグラのコンフィ」が1,000円以下! その他色々!
そして今回頼んだメインですが・・・
[牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ] 1,554円

[仔羊鞍下肉のロースト] 1,344円

料理のコストパフォーマンスの素晴らしさに、ただただ感動してしまいました

値段と料理がまったく合ってないです!!(イイ意味で)
その他「俺の~」シリーズは、
俺のイタリアンと俺のやきとりがあります☆
近日〝俺の割烹″もオープンするそうです♪
並ぶのは苦手ですが、次は違う店舗に行ってみようと思います
コストパフォーマンスという点では、勉強になります!
ビジネスガーデンでもお客様に喜んでもらえるようなコストパフォーマンスを提供できる様
頑張ります!!
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
森岡
新店舗 ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
2月末まで、初月度50%OFFキャンペーン実施中!
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
ビジネスガーデン四ツ谷アネックスの森岡です!
列に並んで待つのが苦手な私ですが、、、
遂に行ってきました!!
今、ちまたで噂の・・・・・ 「俺の~」シリーズです☆
テレビで何度も取り上げられて、ずっと気になってました

今回は「俺のフレンチ」に行ってきました

高価な食材を使い、有名シェフが腕を振るうにも関わらず、激安で提供しているという噂

コスパの良さがかなり好評らしく


かなりの期待を膨らませ、開店まで1時間待ち、遂に中に入りました!

予約席以外はスタンディング席です!
メニューを見てビックリしました

「ムール貝の~」が500円以下!
「フォアグラのコンフィ」が1,000円以下! その他色々!
そして今回頼んだメインですが・・・
[牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ] 1,554円

[仔羊鞍下肉のロースト] 1,344円

料理のコストパフォーマンスの素晴らしさに、ただただ感動してしまいました


値段と料理がまったく合ってないです!!(イイ意味で)
その他「俺の~」シリーズは、
俺のイタリアンと俺のやきとりがあります☆
近日〝俺の割烹″もオープンするそうです♪
並ぶのは苦手ですが、次は違う店舗に行ってみようと思います

コストパフォーマンスという点では、勉強になります!
ビジネスガーデンでもお客様に喜んでもらえるようなコストパフォーマンスを提供できる様
頑張ります!!
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
森岡
新店舗 ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
2月末まで、初月度50%OFFキャンペーン実施中!
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
Business Communication Tips! ④ 女性の定年25歳!
2013/02/21 Thu 09:13
おはようございます。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス、伊藤です。
一昨日、昨日と、寒かったですね。
春が待ち遠しいのは、寒さがこたえる年齢のためでしょうか(笑)

今日の昔話は、私が以前に勤めていた会社のある取引先様の就業規則のことです。
さて、当時は、表敬訪問というのが多くて、今も多いのでしょうか?
年末の挨拶に取引先様がお見えになるので、当時勤めていた会社の役員が、
新年はこちらから挨拶に伺いたいという意向で、毎年、恒例で取引先様にお伺いしておりました。
すると、いつもはお会いしない先方の会長様が出ていらっしゃいました。
当時は男女雇用機会均等法が施行されて、間もなくの頃でしたので、
自分の会社の担当が女性というのが物珍しかったようで、私にいろいろ質問されました。
取引先会長:「いつまで働くの?」
私(伊藤):「はい、わかりませんが、できれば定年まで」
取引先会長:「そう、あのね、うちの会社は女性は定年25歳なんだよ、君、いくつ?」
取引先部長:「会長、あの~いや、年齢の話はね、ちょっと、」(焦った様子)
私(伊藤):「まあ、じゃあ、私はこの会社ではとっくに定年ですね!」(笑)
取引先会長:「いやあ、嫁に行きやすいようにちゃんと決めているんだ、
お上からはうるさい事いわれているけどね~」
私(伊藤): 「会長、良いお考えですね!そうすると結婚退職希望の方しか採用していなんですよね、
はっきりしていていいと思いますよ!」
会長と私は意気投合!
私は、当時、どこに行っても、ニセの女性積極活用のフレーズにうんざりしてましたので、
会長の率直さと潔さに感激したのです。(もちろん、法令違反ですから、今では考えられませんが!)
企業のトップの方や、先輩方の率直な話は、心を打たれることが度々あります。
本音で話してもらった、何だか少し信用されているという気持ちになるからでしょうか。
伊藤 慈子
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス、伊藤です。
一昨日、昨日と、寒かったですね。
春が待ち遠しいのは、寒さがこたえる年齢のためでしょうか(笑)

今日の昔話は、私が以前に勤めていた会社のある取引先様の就業規則のことです。
さて、当時は、表敬訪問というのが多くて、今も多いのでしょうか?
年末の挨拶に取引先様がお見えになるので、当時勤めていた会社の役員が、
新年はこちらから挨拶に伺いたいという意向で、毎年、恒例で取引先様にお伺いしておりました。
すると、いつもはお会いしない先方の会長様が出ていらっしゃいました。
当時は男女雇用機会均等法が施行されて、間もなくの頃でしたので、
自分の会社の担当が女性というのが物珍しかったようで、私にいろいろ質問されました。
取引先会長:「いつまで働くの?」
私(伊藤):「はい、わかりませんが、できれば定年まで」
取引先会長:「そう、あのね、うちの会社は女性は定年25歳なんだよ、君、いくつ?」
取引先部長:「会長、あの~いや、年齢の話はね、ちょっと、」(焦った様子)
私(伊藤):「まあ、じゃあ、私はこの会社ではとっくに定年ですね!」(笑)
取引先会長:「いやあ、嫁に行きやすいようにちゃんと決めているんだ、
お上からはうるさい事いわれているけどね~」
私(伊藤): 「会長、良いお考えですね!そうすると結婚退職希望の方しか採用していなんですよね、
はっきりしていていいと思いますよ!」
会長と私は意気投合!
私は、当時、どこに行っても、ニセの女性積極活用のフレーズにうんざりしてましたので、
会長の率直さと潔さに感激したのです。(もちろん、法令違反ですから、今では考えられませんが!)
企業のトップの方や、先輩方の率直な話は、心を打たれることが度々あります。
本音で話してもらった、何だか少し信用されているという気持ちになるからでしょうか。
伊藤 慈子
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
クレジットカードでのお支払いも可能です。
2013/02/19 Tue 09:00
こんにちは。
新橋ビジネスガーデン山口です。
新橋ビジネスガーデンでは、部屋数限定のキャンペーンを実施中です!
お申込み順でのご案内となりますので、どうぞお早めにご見学下さいませ♪
http://www.shimbashi-bg.co.jp/
ビジネスガーデン全店で、クレジットカードがご利用頂けます。
(※3万円以上のお支払いが対象となります。)
これまでは、VISA MASTER カードのみとなっておりましたが、
先週より、JCB アメックス DISCOVER カードもご利用可能となりました!

毎月のご利用料金のお支払いにカード払いができるので、とても便利ですよ~
お気軽にスタッフまでお問合せくださいませ。
☆新店舗☆ ビジネスガーデン四ツ谷アネックスのHPはこちらです↓
http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
お気軽にお問合せくださいませ♪
Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

新橋ビジネスガーデン山口です。
新橋ビジネスガーデンでは、部屋数限定のキャンペーンを実施中です!
お申込み順でのご案内となりますので、どうぞお早めにご見学下さいませ♪
http://www.shimbashi-bg.co.jp/
ビジネスガーデン全店で、クレジットカードがご利用頂けます。
(※3万円以上のお支払いが対象となります。)
これまでは、VISA MASTER カードのみとなっておりましたが、
先週より、JCB アメックス DISCOVER カードもご利用可能となりました!

毎月のご利用料金のお支払いにカード払いができるので、とても便利ですよ~
お気軽にスタッフまでお問合せくださいませ。
☆新店舗☆ ビジネスガーデン四ツ谷アネックスのHPはこちらです↓
http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
お気軽にお問合せくださいませ♪
Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

<マナー>お呼ばれした時の靴の脱ぎ方
2013/02/16 Sat 03:27
おはようございます。
今週は平日4日だったので、週末が少し早くやってきたような気になりますね。
みなさまは楽しい金曜日の夜をお過ごしになりましたでしょうか?
私は何となく眠れず、何となくテレビで放送している「ちはやふる」を見ながら
こんな時間にブログを書いております。(笑)
さて、日本では靴を脱いで家にあがる習慣がありますが、お呼ばれした時の
靴の正しい脱ぎ方をご存じでしょうか。
先日見かけた記事で紹介されていたのですが、靴を脱いで家に入るという
短い動作にも沢山のマナーがありました。
私はお呼ばれした時は、玄関ドアに向かって靴を脱ぎ、脱いだ靴をそろえて
玄関の隅に置いてからクルッと家の中へ体の向きを変えて、あがっていたのですが、
実は間違いだったようです・・・。
まず、玄関に背を向けたまま靴を脱ぎ、少し斜め向きに膝をついて靴を揃え、
家の人がいる所から遠いほうの玄関の端に寄せて靴を置く。
家の人にお尻を向けると失礼にあたるため、一連の動作の中で
お尻を向けないよう気をつけるのが良いそうです。
そして、帰る時ですが、家の人が靴を玄関の真ん中に出してくれていたら、
あえて少し端にずらしてから履くのがマナーだそうです。
ただ靴を脱いで家にあがるという数分間に、これだけのことに
気を配らなければならない日本の作法は難しいですね。
ちょっとした身のこなし方にも美しさが現れますし、気づく人は気付きますよね。
一連の動作を自然にこなせるようになるには、普段からの心がけが大切ということでしょうか。
海外で、家の中でも靴を履いたままの生活を経験したこともあるのですが、
家では靴を脱いで生活する日本の習慣は、外の汚れを家の中に持ち込まない
清潔で良い習慣だと実感した私でした。
それでは、みなさま良い週末をお過ごしくださいませ。
レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
今週は平日4日だったので、週末が少し早くやってきたような気になりますね。
みなさまは楽しい金曜日の夜をお過ごしになりましたでしょうか?
私は何となく眠れず、何となくテレビで放送している「ちはやふる」を見ながら
こんな時間にブログを書いております。(笑)
さて、日本では靴を脱いで家にあがる習慣がありますが、お呼ばれした時の
靴の正しい脱ぎ方をご存じでしょうか。
先日見かけた記事で紹介されていたのですが、靴を脱いで家に入るという
短い動作にも沢山のマナーがありました。
私はお呼ばれした時は、玄関ドアに向かって靴を脱ぎ、脱いだ靴をそろえて
玄関の隅に置いてからクルッと家の中へ体の向きを変えて、あがっていたのですが、
実は間違いだったようです・・・。
まず、玄関に背を向けたまま靴を脱ぎ、少し斜め向きに膝をついて靴を揃え、
家の人がいる所から遠いほうの玄関の端に寄せて靴を置く。
家の人にお尻を向けると失礼にあたるため、一連の動作の中で
お尻を向けないよう気をつけるのが良いそうです。
そして、帰る時ですが、家の人が靴を玄関の真ん中に出してくれていたら、
あえて少し端にずらしてから履くのがマナーだそうです。
ただ靴を脱いで家にあがるという数分間に、これだけのことに
気を配らなければならない日本の作法は難しいですね。
ちょっとした身のこなし方にも美しさが現れますし、気づく人は気付きますよね。
一連の動作を自然にこなせるようになるには、普段からの心がけが大切ということでしょうか。
海外で、家の中でも靴を履いたままの生活を経験したこともあるのですが、
家では靴を脱いで生活する日本の習慣は、外の汚れを家の中に持ち込まない
清潔で良い習慣だと実感した私でした。
それでは、みなさま良い週末をお過ごしくださいませ。

レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
宮島(広島)観光
2013/02/15 Fri 15:41
こんにちは!
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス森岡です。
2月の3連休、広島と島根に戻ってきました
田舎生まれの、田舎育ちだからでしょうか・・・
戻ると本当に癒されます
毎回広島に戻ると、市内や平和記念公園あたりに行きますが、
今回は久しぶりに宮島に両親らと行ってきました!

ちょうど牡蠣祭りが開催されていた為、大勢の人で賑わってました
広島に着いたら、いつも食べるのが焼きもみじ

これみなさんご存じですか??
広島名物もみじまんじゅうを衣をつけて揚げたものです☆
中の味は、クリームとあんこがあり、あつあつの揚げもみじはまさに絶妙な美味しさです
厳島神社では結婚式が行われてたので、
参列者に紛れて、見る事が出来ました



ラッキーな事にめったに見る事が出来ない舞楽も鳥居の前で見る事が出来ました★
結婚式か神聖な行事でしか見る事が出来ないそうです。
宮島は春には桜が咲き、秋には山一面紅葉で真っ赤に染まりとっても綺麗です
名物の牡蠣やあなごが食べれるレストランや商店街、そして老舗旅館もあるので、
1泊するのもいいかもしれないですね
是非、広島に行かれる際は宮島にも行ってみられては
如何でしょうか
ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
森岡
新店舗 ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
2月末まで、初月度50%OFFキャンペーン実施中!
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス森岡です。
2月の3連休、広島と島根に戻ってきました

田舎生まれの、田舎育ちだからでしょうか・・・
戻ると本当に癒されます

毎回広島に戻ると、市内や平和記念公園あたりに行きますが、
今回は久しぶりに宮島に両親らと行ってきました!

ちょうど牡蠣祭りが開催されていた為、大勢の人で賑わってました

広島に着いたら、いつも食べるのが焼きもみじ


これみなさんご存じですか??
広島名物もみじまんじゅうを衣をつけて揚げたものです☆
中の味は、クリームとあんこがあり、あつあつの揚げもみじはまさに絶妙な美味しさです

厳島神社では結婚式が行われてたので、
参列者に紛れて、見る事が出来ました




ラッキーな事にめったに見る事が出来ない舞楽も鳥居の前で見る事が出来ました★
結婚式か神聖な行事でしか見る事が出来ないそうです。
宮島は春には桜が咲き、秋には山一面紅葉で真っ赤に染まりとっても綺麗です

名物の牡蠣やあなごが食べれるレストランや商店街、そして老舗旅館もあるので、
1泊するのもいいかもしれないですね

是非、広島に行かれる際は宮島にも行ってみられては
如何でしょうか

ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
森岡
新店舗 ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
2月末まで、初月度50%OFFキャンペーン実施中!
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

Business Communication Tips! ③ 笑顔の挨拶
2013/02/14 Thu 17:56
こんばんは。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス伊藤でございます。
今日、アネックスのお客様と「少し暖かいようですね~。」とお話をしていたら、
「三寒四温で、段々にじゃないの。」と言われました。
三寒四温という言葉、久しぶりに聞きました。
いい響きですね。春が、待ち遠しいですね。
さて、今日の伊藤の昔話は、会社の受付女性のお話です。
当時、私は外出することも多い仕事をしていたのですが、
外出先から戻ってくると、受付にいた女性の中で、
一人だけいつも花のように、にっこり笑って、「お帰りなさい。お疲れ様でした。」
と言ってくれる方がいらっしゃいました。

これが、当時は、本当に心にしみて、嬉しくて。
外出先で、うまく事が運ばずにへこんでいる時には、ことさらでした。
「もう、○○ちゃんにお帰りなさいって言ってもらうのだけが、楽しみで会社に来ているの。」と
後輩の男性に話したら、「それは、もう感覚が男っすね!」と言われてしまいました(笑)
彼女は、受付を担当するくらいですから、もちろん愛らしい可愛い方だったのですが、
顔立ちだけでいえば、もっと美人の方もいらっしゃいました。
でも、男性陣からも女性陣からも抜群に人気があったのは、
笑顔の素敵な彼女の方でした。
多分男性は自分に向けてだけの笑顔と勘違いされた方も多かったかも
私も男性だったら、絶対好きになっていましたね!
今、思うと、彼女の笑顔の中に、彼女の素敵なお人柄が表れていたように思います。
周りを明るくする笑顔、大事ですよね!
伊藤 慈子
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス伊藤でございます。
今日、アネックスのお客様と「少し暖かいようですね~。」とお話をしていたら、
「三寒四温で、段々にじゃないの。」と言われました。
三寒四温という言葉、久しぶりに聞きました。
いい響きですね。春が、待ち遠しいですね。
さて、今日の伊藤の昔話は、会社の受付女性のお話です。
当時、私は外出することも多い仕事をしていたのですが、
外出先から戻ってくると、受付にいた女性の中で、
一人だけいつも花のように、にっこり笑って、「お帰りなさい。お疲れ様でした。」
と言ってくれる方がいらっしゃいました。

これが、当時は、本当に心にしみて、嬉しくて。
外出先で、うまく事が運ばずにへこんでいる時には、ことさらでした。
「もう、○○ちゃんにお帰りなさいって言ってもらうのだけが、楽しみで会社に来ているの。」と
後輩の男性に話したら、「それは、もう感覚が男っすね!」と言われてしまいました(笑)
彼女は、受付を担当するくらいですから、もちろん愛らしい可愛い方だったのですが、
顔立ちだけでいえば、もっと美人の方もいらっしゃいました。
でも、男性陣からも女性陣からも抜群に人気があったのは、
笑顔の素敵な彼女の方でした。
多分男性は自分に向けてだけの笑顔と勘違いされた方も多かったかも
私も男性だったら、絶対好きになっていましたね!
今、思うと、彼女の笑顔の中に、彼女の素敵なお人柄が表れていたように思います。
周りを明るくする笑顔、大事ですよね!
伊藤 慈子
レンタルオフィス ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
新しくオフィスを構えたい方にお得なキャンペーン
2013/02/12 Tue 15:16
こんにちは。
新橋ビジネスガーデン、山口です。
今週も雪が降るそうで、まだまだ寒い日が続きますね。
週末は3連休だった方も多いのではないでしょうか?
私は土曜日、新宿ビジネスガーデンに出ておりましたので、
2日間のお休みでしたが、ずっと自宅の片付けをしていました・・・
引越したものの、まだ家の中から段ボールがなくなりません(TT)
部屋の植物が唯一の癒しです

オフィスの移転を考えている方、新しくオフィスを構えたい方必見!
今なら!新店舗のビジネスガーデン四ツ谷アネックスで、
初月50%OFFキャンペーンを実施しています!
お気軽にお問合せくださいませ!!!
■ビジネスガーデン四ツ谷アネックスHP:http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

新橋ビジネスガーデン、山口です。
今週も雪が降るそうで、まだまだ寒い日が続きますね。
週末は3連休だった方も多いのではないでしょうか?
私は土曜日、新宿ビジネスガーデンに出ておりましたので、
2日間のお休みでしたが、ずっと自宅の片付けをしていました・・・
引越したものの、まだ家の中から段ボールがなくなりません(TT)
部屋の植物が唯一の癒しです


オフィスの移転を考えている方、新しくオフィスを構えたい方必見!
今なら!新店舗のビジネスガーデン四ツ谷アネックスで、
初月50%OFFキャンペーンを実施しています!
お気軽にお問合せくださいませ!!!
■ビジネスガーデン四ツ谷アネックスHP:http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
Facebookも日々更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
