fc2ブログ

3連休♪

2013/10/16 Wed 12:02

こんにちは!

四ツ谷ビジネスガーデン黒田です。
今日は久しぶりに日本語ブログに登場しております

実は、先週の3連休に実家の山口県下関に帰ってきました!
いつもは新幹線を利用することが多いのですが、今回は飛行機で帰る事にしました。
下関には空港が無いので、到着地は北九州空港です。

北九州空港と言えば、「スターフライヤー」!
このクジラの様な機体がとても可愛いので好きなのです

北九州空港


空港の入口には、受付嬢メ―テルが待っています。
メ―テル
何とこのメ―テル、動くんです!マイクに向かって質問をすると身振り手振りで答えてくれます。
ちなみに年齢を聞いてみると…「レディにそんなことを聞いてはダメですよ」と優しく注意されました笑

下関へは「関門海峡」を渡って到着しました!
関門海峡
夕日がとても綺麗なんですよ~


下関と言えば、海沿いという事もあり、何といっても魚が美味しいです

私の祖母は漁師の娘なので、いつも新鮮な魚を買ってきてはお刺身や、煮つけ、てんぷらやお吸い物を作ってくれていました。今でも私の大好物はお魚です

刺身

他にも下関の名物料理といえば「瓦そば」があります。
瓦そば

これは茶そばを本物の熱した瓦の上で焼いて、パリパリになったところで甘めのめんつゆにつけて食べる料理です。
自宅ではホットプレートに乗せて作りますよ。まさに家庭の味です

とても充実した3日間を過ごすことが出来ました!

では~


四ッ谷ビジネスガーデン 黒田



yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは、
新橋ビジネスガーデンの山口です。

新橋ビジネスガーデンでは、3.5万円のお部屋に空きが出ました!

お申込み順でのご案内となりますので、お早めにお問合せくださいませ!

写真2-5

夜は19時半まで受け付けておりますので、お仕事帰りの内見も可能ですよ!

お問合せお待ちしております♪
HPはこちら⇒ http://www.shimbashi-bg.co.jp/


また、ビジネスガーデンでは、毎日Facebookも更新しています!
ぜひのぞいてみてくださいね☆☆☆
https://www.facebook.com/BusinessGarden.Tokyo
543232_301737679894499_1252648015_n_20131007193047fd9.jpg





新宿ビジネスガーデン4階フロアが新しくオープン致しました!
☆HPはコチラ☆http://www.shinjuku-bg.jp/



〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

imgad.jpg
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

Momen

2013/10/12 Sat 12:41

こんにちは。

食欲の秋到来ですね!

今日は有名なはらドーナツが出店した可愛いカップケーキやさんをご紹介します♪

外観写真を撮り忘れるという失態でしたが、ディスプレイはご覧のとおりです。
これらは本物っぽくみえるのですが、よく見ると食品サンプルでした。笑


5_20131008124413a5c.jpg


ショーケースの中は抹茶、マロン、紅茶・・・etc たくさんのカップケーキがありますよ。
どれにしようか迷いますね~。


4_2013100812460610f.jpg


私は紅茶味のスポンジにレモンクリームがトッピングされたものをチョイスしました。

これから出かけるところだったので、持ち帰りではなく、その場でいただいてしまいました。

めちゃめちゃ美味しかったです!!

ふわっと軽いスポンジに甘酸っぱいレモンクリームがベストマッチ。

全種類を食べたくなる美味しさで、とってもおすすめです。


2_20131008124650e01.jpg


皆様も吉祥寺へ来た際にはぜひお立ち寄りを♪♪


shibuya.jpg 

レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは、新宿ビジネスガーデン高島です!

今日はビジネス「英会話」ではないのですが、
ビジネスメールで使ってはいけない略式表記についてのお話を。

お友達同士や家族とのメールでよく使われる、U (=you) 2 (=to) など、
勿論当たり前にそんなの使う訳ないじゃん!と思われる方がほとんどかもしれませんが、
アメリカのビジネスクラスなどではまず一番初めに言われることでして、
言われるということは、実際にレジュメやビジネスメールなどに使う人が結構いるのですね!

その他にも友達メールではよく使われる、thx (=thanks)@ (=at) なども
ビジネスメールではNGです

その他、w/ (=with), r (=are), plz/pls (=please), cuz (=because),
btw (=by the way), ic (=I see)
など挙げるとキリがありませんが、
社内のチャットや手書きメモなどではOKな場合もありますが、取引先など社外メールでは厳禁です!!

B2B/B2C (=Business to business, Business to customer)と言ったビジネスに特化した略式は、
ビジネスメールではよく使われるのですが、
だからと言って I look forward 2 seeing u @ the meeting roomなんて書かないように注意しましょう : )


それでは皆さま、Have a great holiday weekend! : )



<新宿ビジネスガーデン>

〒150-0031 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階、4階
TEL 03-6890-1111
FAX 03-6890-1151
http://www.shinjuku-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
皆さま、こんにちは。
ビジネスガーデン四ッ谷アネックス伊藤です。

さて、四ッ谷に1店舗だったビジネスガーデンが、
2店舗目となる四ッ谷アネックス店オープンさせたのが、去年の9月18日。

おかげさまで、この1年間でたくさんのお客様にご入居いただき、
先日、無事に1周年感謝キャンペーンも終了致しました。

F外観(追加)

当初は、四ッ谷に2店舗もオープンさせて大丈夫だろうかと心配しましたが、
スタッフ全員で知恵を絞って、コンセプトや部屋の間取りを変えたことが功を奏したようです。
四ッ谷ビジネスガーデン、四ッ谷アネックス店も今月も盛況です。

ビジネスガーデンをご利用中のお客様からも、ご友人やお取引先をご紹介いただき、
そちらも本当に助かりました。ありがとうございました。

1周年を迎えて、改めて四ッ谷アネックス店の特徴をご紹介させてください。

四ッ谷アネックス店の特徴は、2人用~4人用の広めのお部屋が多いことです。
全室中40%が複数人用のお部屋で、広々とご利用いただけます。
これまでのビジネスガーデンの店舗は1人用が中心ですので、かなり違っています。

Bブース小




そして、実際に1年たってみたところ、女性のお客様に大変多くご利用いただいています。
やはり四ッ谷の環境の良さから、女性の方が選んで下さっているようです。
それから、外国籍の企業様、外国籍のお客様にも多くご利用いただいています。

皆さま、若葉のたい焼きを買いに来たついでに、是非遊びに来てくださいね!
お待ちしています!

四ッ谷アネックス
伊藤



〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700   
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは。
四ツ谷ビジネスガーデン、米津です。

キンモクセイの香りがしてくるようになって秋を感じますね。

さて、いつも食べ物の話ばかりでしている米津ですが、
今日は『芸術の秋』ということでステキなお知らせをしたいと思います。

四ツ谷ビジネスガーデンをご利用下さっているお客様が舞台に出演されます!!

煙が目にしみる_convert_20131008101645

ファルスシアター番外公演 Vol.4
「煙が目にしみる」
脚本 堤泰之さん
演出 遠藤隆之介さん
場所 池袋シアターグリーン BASE THEATER

日時 (全8回)
11月8日(金)14:00 / 19:00
11月9日(土)14:00 / 19:00
11月10日(日)13:00 / 18:00
11月11日(月)13:00 / 17:00

料金:前売り 2,700円 / 高校生以下 1,000円(学生証 提示)

舞台のご案内チラシは、
四ツ谷ビジネスガーデン2階事務所にご用意がありますので
ご興味のある方はぜひお立ち寄りくださいね♪
(ご予約方法もご案内致します^^)

ビジネスガーデンスタッフも今からとても楽しみにしております。

ぜひお気軽に事務所までお声掛けくださいませ。

yotsuya.jpg

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913   
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

四ッ谷情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |

渋谷駅

2013/10/08 Tue 09:36

こんにちは、
新橋ビジネスガーデンの山口です。

先日、代官山に行く用事があったのですが、
渋谷駅で東横線に乗り換える際に、とても時間がかかってしまいました。

駅構内自体が改装されており、駅が地下化されていたのも知りませんでした~

普段渋谷駅を利用しない私にとっては本当に迷路みたいです。笑

写真 (4)2013010777


東京に住む前は、「出口が何番か」なんて意識したことはなかったですが、
東京は駅自体が巨大なので、出口の番号も本当に重要ですよね。

ちなみに、渋谷ビジネスガーデンは、
渋谷駅西口から徒歩3分で、とても近くて便利ですよ~(^^)

ビジネスガーデン各店では、スタッフが常駐しておりますので、
もし道に迷ったら、お気軽にお電話くださいませ!ご案内いたします。



新橋ビジネスガーデンでは、お問合せお待ちしております♪
HPはこちら⇒ http://www.shimbashi-bg.co.jp/



新宿ビジネスガーデン4階フロアが新しくオープン致しました!
☆HPはコチラ☆http://www.shinjuku-bg.jp/


Facebookも更新中♪ 是非「いいね!」をお願いします♪



〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
imgad.jpg
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
こんにちは。

10月に入り、過ごしやすい気候になりましたね。

そんな秋に耳よりなキャンペーンをご紹介します♪


10月末日までにお申込みの方1名様限定です


<窓付き2.5㎡のお1人様用のお部屋>

定価52,500円 ⇒ キャンペーン価格49,000円 !!!


電話秘書サービスも込みでお得です。

これから起業される方、ぜひご内見くださいませ。

101号室



shibuya.jpg 

レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

ひとことビジネス英会話

2013/10/04 Fri 09:00

こんにちは!新宿ビジネスガーデン高島です。

最近ビジネスで英語を使われる方も多いかと思いますが、
やはり電話での英語は皆様緊張されるのではないでしょうか... ?

電話口だと日本語でも聞き取り難いことがあるのに、
ましては英語なんて、もう初めから聞ける気がしない。
そんな気さえしてきてしまいますよね。

私もアメリカに住み始めた当初は電話が大嫌いで、
銀行で口座を開くのも、学校へ問い合わせるのも、
全て電話でなら簡単に済ませる用事も全てわざわざ出向いていました。

が、そうやって避けていられるのも学生の内だけで、
やはり社会人になるとそうこう言ってられません・・・。
それどころか、仕事に慣れるまでは受付と電話取りの仕事がメインでしたので、
鳴った電話は嫌でも取らないといけない訳ですね。

初めはドギマギしながらExcuse me?の連発でしたが、
一週間もすると不思議と慣れてくるもので、聞こえてきます!
要するに半分くらいは緊張と、「出来ない」という気持ちで聞き取れなかったのだと思います。

それからは電話が鳴る度、心を落ち着かせて、
「分かる、同じ人間同士なんだから」と思って対応するようにしていました。

電話の出方は会社によってマニュアルがある場合もあるかと思うのですが、

Thank you for calling [会社名]. How may I help you?

が一番一般的でしょうか。

また、こちらから会社にかける際は、

Hello, my name is ○○ calling from [会社名]. May I speak to ○○?

と言えば、取り次いでもらえるか、もしくは外出中の場合は伝言を残すことが出来るはずです。

伝言を残したい場合は、

Can I leave a message?

と言って受付の方に伝言をそのままお伝えしてしまってOKです。

伝言を残さず、後ほど自分からかけ直したい場合は。

That's ok. I'll call him/her back sometime later (後ほどかけ直します。)

と言ってしまっても良いですね。

その他、

What time will s/he get back to the office?(何時に戻りますか?)
I'll call his/her cell phone.(携帯にかけます。)

なども便利ですのでとっさに言えるようにしておくと良いかもしれません♪


それでは皆様、Have a great weekend! : )


<新宿ビジネスガーデン>

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階、4階
TEL 03-6890-1111
FAX 03-6890-1151
http://www.shinjuku-bg.jp/

- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |

お寺の結婚式

2013/10/03 Thu 13:25

こんにちは。四ッ谷アネックス伊藤です。

先週末、富山の親戚の結婚式に出席してきました。
母の実家なのですが、浄土真宗のお寺なので、お坊さんだらけの仏式の結婚式です。
子どもの頃に、現住職である叔父の結婚式にも参列し、他の従妹たちと一緒に、
お嫁さんの後について歩くお練りや、花巻き(お札のようなものを巻く)というお役目を授かり、
嬉々としていたのを思い出しました。親子2代の結婚式に出席できるというのは、感慨深いものです。

表門から、お嫁さんの入場です。
写真 (61)

太鼓とお囃子!
写真 (65)


若衆に続き、何と~新郎新婦も、餅つきです。
写真 (64)

そして最後は北陸地方によくある嫁入り時の餅まきです。
小さい頃、私も北陸に住んでいたので、よく近所の餅まきに行ってお餅をもらってました。

写真 (62)

地方ではお嫁さん不足、しかもお寺だとなおさらですが、
素敵なお嫁さんが来てくれてよかったです。
お寺独特の結婚式を楽しみました!




四ッ谷アネックス
伊藤



〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700   
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス貸し会議室電話秘書代行私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
« Prev | HOME | Next »