fc2ブログ

こんにちは。
四ッ谷ビジネスガーデン、伊藤です。

昨日、今日と本当に寒いですね。
私は、真冬のコートに逆戻りです。

さて、今日は、車の席次についてです。
まず、お決まりのルールの復習ですが、
一番良い席から順に、①運転手の後ろ、②助手席の後ろ、③後部真ん中、④助手席。

これは、マナー本にも出てくる定番ですが、
実は、これは基本的にはタクシーでの席次になります。

例えば、運転する人が社内の人や取引先の方である場合は、
上記の席次は、あてはまりません。

以前に、先輩の営業、後輩の営業、私と3人で、
先輩営業が運転する車で出かけた時のことです。

新人の後輩営業がマナーを気にかけて、
どうぞ、どうぞ、後ろの一番良い席にと言われて、
「この場合は違うんだよ~」と言いながらも座った記憶があります。

運転する人が上位者の場合は、
席次は、①助手席、②運転手の後ろ、③助手席の後ろ、④後部真ん中、になります。

それから、腰痛持ちの上司と一緒に出かけた時には、
タクシーでも、彼はいつも助手席でした。

最初に同行した時に、後部座席(運転手の後ろ)をおススメして、
「腰が痛いって言ってるだろ、俺を殺す気か!」と烈火のごとく怒られました。

やはり定番のマナーは心得る必要がありますが、
心遣いが一番大事なんだな~としみじみ思いました。

だんだん、私の失敗談ばかりになっているビジネスマナーぷらすですが、
また来週も引き続き書きたいと思います。
もうしばらくお付き合いくださいませ。

四ツ谷ビジネスガーデン 伊藤

yotsuya.jpg
レンタルオフィスの四ツ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL:03-3358-1913   
FAX:03-3358-1914
HP:http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み

メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

このテーマの記事
【ビジネスマナーぷらす】
■第1回 感動したメールの返信
■第2回 接待、食事会の御礼
■第3回 eメールのタイトルについて
■第4回 転勤の挨拶状
■第5回 車の席次について
 
ビジネスマナーぷらす | コメント(0) | トラックバック(0) |
コメント

管理者のみに表示