日本人の「民度の高さ」
2011/03/30 Wed 16:38
台湾の報道では大地震が起きた当日、日本の政府や国民は
とても落ち着いて冷静に状況に対応していた、と伝えています。
「慌てず騒がず、治安の安定」
大地震の発生後、他の国に見られるような混乱は少しも起こらなかった。
社会秩序を乱すような盗難事件も起こっていない。
危険のなかでも法を厳守し、秩序を守る日本人の礼儀正しさや素養の高さ。
「プロフェッショナルな報道」
大地震のあと、日本のメディアは専門的でレベルの高い報道力を発揮し
冷静かつ着実に各地の被災状況を伝えていた。
政府機関の会見を正確に放送する以外に、テレビを見ている全国民に対し
自分たちの国で何が起こっているのかをはっきり伝え、国民が正しく状況を把握し
落ち着いて行動できるように促した。
「政府の整然とした対応」
3月11日午後2時46分に地震が発生し、同2時50分には首相官邸に緊急の対策本部が設置され
その2時間後、菅直人首相の記者会見が淡々と行なわれた。
菅首相は日本国民に冷静に行動するように呼びかけ、緊急対応や救援活動も同時に動き出した。
一時は途切れた電話回線やネットワーク回線も瞬時に回復され、空港や交通機関は安全に運転を停止し
消防レスキューや自衛隊、警察なども即座に行動し始めた。
戦後最大の困難にも屈せず、すぐに立ち上がろうとしている日本人の「民度の高さ」に
台湾メディアは強く感心しているようです。
渋谷ビジネスガーデン 関
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
HP:
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
では24時間
ご質問お問い合わせ、ご内覧の予約を受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。