fc2ブログ

日本の「トイレ文化」

2011/04/13 Wed 17:20

こんにちは、渋谷ビジネスガーデン 関です。


ある日本在住の中国人が来日して驚いた中国とは違ってとまどった習慣について

「電車の到着時刻が正確であること」、「日本人は何でもよく生で食べること」
「エレベーターでは急ぐ人は右を歩き、そうでない人は左に立つこと」などがあったそうです。

そして、もっとも驚いたこととして「日本のトイレ」を挙げています。


日本の(特に東京の)化粧室付きのトイレには電源があり髪をセットすることもできる。
電源どころかデパートや高級レストランには更衣室が併設されることも多く
無料のコットン、脂取り紙、ハンドクリームなどが用意されており
更に鏡(かがみ)のそばには観葉植物や小物が置かれ、雰囲気も心地よく休憩に来たようだと絶賛。

また、障害者や子ども連れの母親のための専用トイレについても
「障害者が手の届く場所に手すりが設置され、障害者が人の手を借りず用を足せる配慮がなされている」
と高評価。

「日本の人情あふれるトイレ文化には、多くの外国人が驚きを覚えるだろう。
ぜひこの心遣いの文化を味わってほしいものだ」と紹介しています。

普段何気なく使っている私達ですが、外国人にとっては日本の文化を感じる場所でもあるんですね。


渋谷ビジネスガーデン 関


shibuya.jpg 
レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン 

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16 
TEL 03-6892-1111 
FAX 03-6892-1151
 
HP:http://www.shibuya-bg.jp/ 
- 受付営業時間 - 
平日 9:00~20:00 
土曜 9:00~14:00 
(日曜・祝祭日は休業)
 

メールフォームでは24時間 
ご質問お問い合わせ、ご内覧の予約を受け付けております。 
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて 
お気軽にお問い合わせくださませ。
 
未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
コメント

管理者のみに表示