Cool Japan ⑥ シャワートイレ
2011/09/21 Wed 15:22
こんにちは。
四ッ谷ビジネスガーデン、伊藤です。
本日のお題は、シャワートイレです。

日本人には、もうなくてはならない必需品になっていますが、
海外では、まだ知られていないようです。
2年前にニューヨークで知り合った、イタリア人の女子大生に説明しましたが、
残念ながら、良さを理解してもらえませんでした。
やっぱり体験しないとわかってはもらえませんよね。
海外では、トイレ室内にコンセントがないなどの理由で普及していないそうですが、
日本での普及率は70%に達しています。
TOTOのウォシュレットの開発の過程などを聞くと並々ならぬ努力が感じられ、
細かいことをきちんとやってのける、そして、とことん快適さを追及する、
日本人らしさが出ていると感じました。
多機能過ぎて、どのボタンを押したらよいかわからないという問題もありますが、
ボタンが38個もあるのは、開発するだけでもすごいと思います。

ちなみに、このシャワートイレは、ハリウッドスターや中国の富裕層には人気があるそうですよ。
私も知り合いの外国人には、積極的に宣伝したいと思います!

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
大好評★起業家支援プランの空室がでました!

四ッ谷ビジネスガーデン、伊藤です。
本日のお題は、シャワートイレです。

日本人には、もうなくてはならない必需品になっていますが、
海外では、まだ知られていないようです。
2年前にニューヨークで知り合った、イタリア人の女子大生に説明しましたが、
残念ながら、良さを理解してもらえませんでした。
やっぱり体験しないとわかってはもらえませんよね。
海外では、トイレ室内にコンセントがないなどの理由で普及していないそうですが、
日本での普及率は70%に達しています。
TOTOのウォシュレットの開発の過程などを聞くと並々ならぬ努力が感じられ、
細かいことをきちんとやってのける、そして、とことん快適さを追及する、
日本人らしさが出ていると感じました。
多機能過ぎて、どのボタンを押したらよいかわからないという問題もありますが、
ボタンが38個もあるのは、開発するだけでもすごいと思います。

ちなみに、このシャワートイレは、ハリウッドスターや中国の富裕層には人気があるそうですよ。
私も知り合いの外国人には、積極的に宣伝したいと思います!

レンタルオフィスの四ッ谷ビジネスガーデン
〒160-0008東京都新宿区三栄町8-37
TEL : 03-3358-1913
FAX : 03-3358-1914
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間
ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
大好評★起業家支援プランの空室がでました!

コメント