港区の木は何?
2012/03/15 Thu 13:13
こんにちは。新橋ビジネスガーデンの山口です。
今週はスッキリ晴れている日が多いですね。
花粉症の方は大変な様ですが・・・。
さて、新橋ビジネスガーデンへの向かう道で
このような標示を目にします。

区の木って?
東京23区では、それぞれの区に「区の木」や「区の花」が決められている様なのですが、
私は新橋の赤レンガ通りを通って、この標識を見るまで知りませんでした。
新橋のある港区の木は、ハナミズキだそうです。
では、ハナミズキを英語では何と言うかご存知でしょうか?
答えは・・・ “dogwood” だそうです!
一説では、昔、樹皮の煮汁を犬のノミ退治や皮膚病治療に使ったことから
ドッグウッドと呼ばれるようになったそうです。
なんだか面白い名前ですね。
新橋ビジネスガーデンでは随時ご見学を受け付けております♪
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。
新橋ビジネスガーデン 山口
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
今週はスッキリ晴れている日が多いですね。
花粉症の方は大変な様ですが・・・。
さて、新橋ビジネスガーデンへの向かう道で
このような標示を目にします。

区の木って?
東京23区では、それぞれの区に「区の木」や「区の花」が決められている様なのですが、
私は新橋の赤レンガ通りを通って、この標識を見るまで知りませんでした。
新橋のある港区の木は、ハナミズキだそうです。
では、ハナミズキを英語では何と言うかご存知でしょうか?
答えは・・・ “dogwood” だそうです!
一説では、昔、樹皮の煮汁を犬のノミ退治や皮膚病治療に使ったことから
ドッグウッドと呼ばれるようになったそうです。
なんだか面白い名前ですね。
新橋ビジネスガーデンでは随時ご見学を受け付けております♪
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。
新橋ビジネスガーデン 山口
レンタルオフィスの新橋ビジネスガーデン
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
コメント