NYミッドタウンに進出 「俺の割烹」
2013/10/18 Fri 13:15
こんにちは。
ビジネスガーデン伊藤です。
皆さん~、俺の株式会社が、ついに海外初出展、ニューヨーク進出だそうです。
「俺の割烹」和食のお店で、しかも、ミッドタウンに出すそうで、
ミッドタウンは、たったの2週間ですが、私が語学学校に通った思い出の場所です。

その時は、ミッドタウン界隈のラーメン店によく出没して、
帰りに、おにぎりをテイクアウトしていました(笑)
お店では、日本人や東洋系の旅行者だけでなく、
生粋のニューヨーカーと思われる方々も美味しく日本のラーメンを食べていらっしゃいました。
「俺のフレンチ」という店名を初めて聞いたとき、正直、私はあまり好きになれませんでした。
「俺」という言葉にあまり良い印象がなかったのです。
「俺様タイプ」や「俺、俺サギ。」
私の印象にかかわらず、レストランは大成功でしたよね。
どうして、俺の~とうい名前をつけられたのか、由来を調べてみたのですが、
わかりませんでした。
日本の食事が、常々一番美味しいと思っている私は、俺の割烹の進出は嬉しい限りです。
もし、今度ニューヨークに行ったら、ここにも是非行ってみたいと思います!
四ッ谷アネックス
伊藤
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
ビジネスガーデン伊藤です。
皆さん~、俺の株式会社が、ついに海外初出展、ニューヨーク進出だそうです。
「俺の割烹」和食のお店で、しかも、ミッドタウンに出すそうで、
ミッドタウンは、たったの2週間ですが、私が語学学校に通った思い出の場所です。

その時は、ミッドタウン界隈のラーメン店によく出没して、
帰りに、おにぎりをテイクアウトしていました(笑)
お店では、日本人や東洋系の旅行者だけでなく、
生粋のニューヨーカーと思われる方々も美味しく日本のラーメンを食べていらっしゃいました。
「俺のフレンチ」という店名を初めて聞いたとき、正直、私はあまり好きになれませんでした。
「俺」という言葉にあまり良い印象がなかったのです。
「俺様タイプ」や「俺、俺サギ。」
私の印象にかかわらず、レストランは大成功でしたよね。
どうして、俺の~とうい名前をつけられたのか、由来を調べてみたのですが、
わかりませんでした。
日本の食事が、常々一番美味しいと思っている私は、俺の割烹の進出は嬉しい限りです。
もし、今度ニューヨークに行ったら、ここにも是非行ってみたいと思います!
四ッ谷アネックス
伊藤
〒160-0011東京都新宿区若葉1-6-1
TEL : 03-5366-4700
FAX : 03-5366-4701
HP : http://www.yotsuya-bg.jp/annex/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土日曜・祝日 休み
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
コメント