読書の秋
2013/10/26 Sat 18:54
こんにちは。
今週はまた台風ですね。
外出がままならない大雨の時には・・・家で読書がおすすめです!
最近読んだ本で面白かったものを1冊。

1965年にノーベル物理学賞を授賞した天才的な物理学者、R.P.ファインマンの回顧録です。
物理や数学の話が出てきてムムム・・・と思うのですが、彼の奇想天外な発想と数々の
エピソードを読んでいく上では数学物理に無知な私でもそこまで障害にならなりませんでした。
上巻と下巻に分かれているのですが、下巻では来日したエピソードなんかも盛り込まれており
興味深く読み進めましたよ。
個人的に面白かったのは金庫破りのエピソードでした。
普段は通勤電車内でもさらっと読めるエッセイやフィクション、ミステリー等の小説を
読むことが多いのですが、たまにはいつもと違ったジャンルの本を読むのもいいなと思った本でした。
ご興味がある方は是非お手に取ってみてください。
レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
今週はまた台風ですね。
外出がままならない大雨の時には・・・家で読書がおすすめです!
最近読んだ本で面白かったものを1冊。

1965年にノーベル物理学賞を授賞した天才的な物理学者、R.P.ファインマンの回顧録です。
物理や数学の話が出てきてムムム・・・と思うのですが、彼の奇想天外な発想と数々の
エピソードを読んでいく上では数学物理に無知な私でもそこまで障害にならなりませんでした。
上巻と下巻に分かれているのですが、下巻では来日したエピソードなんかも盛り込まれており
興味深く読み進めましたよ。
個人的に面白かったのは金庫破りのエピソードでした。
普段は通勤電車内でもさらっと読めるエッセイやフィクション、ミステリー等の小説を
読むことが多いのですが、たまにはいつもと違ったジャンルの本を読むのもいいなと思った本でした。
ご興味がある方は是非お手に取ってみてください。

レンタルオフィスの渋谷ビジネスガーデン
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-16
TEL 03-6892-1111
FAX 03-6892-1151
http://www.shibuya-bg.jp/
- 受付営業時間 -
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~14:00
(日曜・祝祭日は休業)
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
コメント