ちゃんぽん
2016/04/28 Thu 14:13
みなさんごきげんよう
今日も元気に坂本が新橋ビジネスガーデンからお送りします


今日はちゃんぽんのお話^^
わたしはラーメン女子ですが、最近気づいたことがあります。。。。
わたしはとんこつラーメンが好きなんじゃなくて、ちゃんぽんが好きだったのだ!ということに。。。。!!!
ラーメン女子にとっては死活問題です
わたしはラーメン女子じゃなくてちゃんぽん女子だったみたいです笑
さて、わたしは長崎出身で小さなころからよくちゃんぽんを食べていましたが、
今回はちゃんぽんのストーリーを教えましょう^^
ちゃんぽんは長崎の名物ですが、どうやってできたかご存知ですか?
その昔、長崎には中国からの留学生がいっぱいいました。
もちろん留学生たちは苦学生が多く、それを見た方が中国人の留学生にお腹いっぱい食べさせたいということで、
ちゃんぽんを開発したのが始まりとされています。
だからちゃんぽんはあんなに具が多いんですね^^
長崎ではちゃんぽんは中華料理という位置づけで、よく出前で頼んでいます。
わたしのイメージではちょっと汚くて小さい中華屋さんのちゃんぽんが美味しいです笑
こちらは長崎中華街でも観光客で賑わう中華料理屋さんのちゃんぽんです

江山楼
みなさんも長崎に行かれた際は是非中華街に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
横浜中華街よりも規模はかなり小さいですが、味は間違えないですよ!!!!
****************************************
港区のレンタルオフィス【新橋ビジネスガーデン】
※Facebookも毎日更新中!!!
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付時間 -
平日 9:00~20:00
土曜・日曜・祝日は休業
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。

今日も元気に坂本が新橋ビジネスガーデンからお送りします



今日はちゃんぽんのお話^^
わたしはラーメン女子ですが、最近気づいたことがあります。。。。
わたしはとんこつラーメンが好きなんじゃなくて、ちゃんぽんが好きだったのだ!ということに。。。。!!!
ラーメン女子にとっては死活問題です

わたしはラーメン女子じゃなくてちゃんぽん女子だったみたいです笑
さて、わたしは長崎出身で小さなころからよくちゃんぽんを食べていましたが、
今回はちゃんぽんのストーリーを教えましょう^^

ちゃんぽんは長崎の名物ですが、どうやってできたかご存知ですか?
その昔、長崎には中国からの留学生がいっぱいいました。
もちろん留学生たちは苦学生が多く、それを見た方が中国人の留学生にお腹いっぱい食べさせたいということで、
ちゃんぽんを開発したのが始まりとされています。
だからちゃんぽんはあんなに具が多いんですね^^
長崎ではちゃんぽんは中華料理という位置づけで、よく出前で頼んでいます。
わたしのイメージではちょっと汚くて小さい中華屋さんのちゃんぽんが美味しいです笑
こちらは長崎中華街でも観光客で賑わう中華料理屋さんのちゃんぽんです

江山楼
みなさんも長崎に行かれた際は是非中華街に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
横浜中華街よりも規模はかなり小さいですが、味は間違えないですよ!!!!
****************************************
港区のレンタルオフィス【新橋ビジネスガーデン】
※Facebookも毎日更新中!!!
〒105-0004
東京都港区新橋5-25-1
TEL:03-3459-0233
FAX:03-3459-0235
HP:http://www.shimbashi-bg.co.jp/
- 受付時間 -
平日 9:00~20:00
土曜・日曜・祝日は休業
メールフォームでは24時間ご質問お問い合わせを受け付けております。
レンタルオフィス、貸し会議室、電話秘書代行、私設私書箱などについて
お気軽にお問い合わせくださませ。
コメント