fc2ブログ

漢字健忘症

2010/08/31 Tue 17:18

パソコンや携帯端末で文字入力する機会が多い現代人。

「読めるけど書けない」って漢字が多いなぁ…と実感しています。


中国でも「提筆忘字(書こうとすると字を忘れる)」といわれる漢字健忘症が広がっているそうです。原因は同じく、パソコンや携帯端末の普及。

ユーザーは表示された漢字の一覧から意味にふさわしいものを見分られさえすればよく、自分でその漢字を書ける必要がなくなるからだそう。

書けなくてもPCがあれば困らないのかもしれませんが、やはり漢字が書けないのは恥ずかしい…
近頃は漢字検定が人気だそうですが、私も勉強してみようかなと思います。

渋谷:O

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
コメント

管理者のみに表示