31年の歴史、パソコン!
2010/09/28 Tue 15:38
今日はパソコン記念日なのですが、1979年9月28日にNECからがパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを
発売し、パソコンブームの火付け役になりました。
今は一家に1台、いえもっとかもしれないパソコンですが、当時は値段も高く、一部の人しか購入出来ない
高級品でした。
その後にNECから発売された9800シリーズ(キューハチ)は市場の6割を占める快進撃だったようです。
今は、大人から子供までパソコンを使っていろいろな事をしていますね。当時は、こんな時代がくると
予測出来たでしょうか?
ビジネスガーデンのほとんどのお客様もパソコンを使用して仕事をしています。
パソコン一つ持ち込めばすぐに仕事がスタート出来るようなシステムで、起業家の方々にはとても便利
ですよ。ぜひご見学を、お待ちいたしております。
Haru
発売し、パソコンブームの火付け役になりました。
今は一家に1台、いえもっとかもしれないパソコンですが、当時は値段も高く、一部の人しか購入出来ない
高級品でした。
その後にNECから発売された9800シリーズ(キューハチ)は市場の6割を占める快進撃だったようです。
今は、大人から子供までパソコンを使っていろいろな事をしていますね。当時は、こんな時代がくると
予測出来たでしょうか?
ビジネスガーデンのほとんどのお客様もパソコンを使用して仕事をしています。
パソコン一つ持ち込めばすぐに仕事がスタート出来るようなシステムで、起業家の方々にはとても便利
ですよ。ぜひご見学を、お待ちいたしております。
Haru
コメント